
入らないの?

だって、あんた入る気満々じゃん
ドアの前に居るのは何故か二宮。
首に汗が流れている
タオルを貸そうかと思ったけど
面倒くさくて止めた

全然違うけど

じゃあ帰れ

それは無理

はぁ?

あなたのお母さんのご飯食べたいし
まあ、それは素直に嬉しい。
でも、それとこれとは違うだろうよ
とか思ってたら

あれ?和ジャーン!!

うわ…

あ、久しぶりっす!
母親登場
本当に私と性格が真反対。
ちなみに1度だけ、実の母親なのか?
と疑ったことがあるのは秘密

ほら、夕飯食べてきな?

え、いいんですか?!

おう、今日なんか美味しそうなやつ作ったから

なんだ、美味しそうなやつって

あ、あなたおかえり〜!

今まで居なかった みたいな反応やめてもらっていいですかね
私の言葉が耳に届いていないのか
激しいダンスを踊りながら家に入っていった
これはいつも通りだから変な心配はいらない
*
キッチンには母親の姿
二宮は隠れているのか居なかった

お母さん二宮は?

あなたの部屋だけど?

…は
1人で私の部屋に入ったのか
彼奴……巫山戯てやがる
next
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
り す さ ん に 溺 愛 さ れ て ま す 。
いつも隣にいる、りすさん。 でも隣にいるだけじゃなくて、、 🐿「 可愛いなぁ ..。」 こんなこと言ってくるんです ...ッ !! ☆52 ありがとうございます!!
grade 54favorite 278update 2021/04/15 - 恋愛
塩ゲーマー彼氏に構ってもらう方法
私の彼氏は構ってくれません。
grade 12favorite 10update 2021/07/09 - 恋愛
ド S な 家 庭 教 師 。
私の家に来た家庭教師 。 「 イケメン 、、」 ────────── 『俺から言われたことには、全部従えよ?』 え、? 先生? ニノmain , ☆142 ありがとうございます!!
grade 155favorite 1,143update 2022/09/23 - 恋愛
私の居候さん
私の家には、、、 ” 居候さん ” が居ます。 その居候さん、覗いていきませんか?? ☆28 ありがとうございます!
grade 29favorite 81update 2021/05/05 - 恋愛
嵐 短編集
気象系アイドル様の短編夢小説です お時間のある方は是非どうぞー
grade 118favorite 450update 2021/01/24
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ミステリー
激烈!リア充警察24時!!ーまたの名をリア充連続失踪事件
時は20XX年___ 何をどうトチ狂ったのか、政府が「リア充撲滅基本法」を制定してから20年。 警察の公安部には通称・リア充警察と呼ばれる「リア充対策課」が置かれていた! そんなリア充対策課に配属の恋路幸彦は、ある連続失踪事件解決を任される。 事件の真相を追い、幸彦らはさらなる謎に巻き込まれていく___________。 トンデモ法律が敷かれた東京での奇想天外警察ミステリー、始動! ________________________________________________________ ※注意※ この作品はフィクションです。登場する人物、団体、法律等は現実のものとは無関係です。また物語の性質上気分を害される可能性があります。そんなあなたはブラウザバック! デイリーランキング(オリジナル)1位、編集部コメントありがとうございます!
- 恋愛
好きになってもいいですか?
ある理由から高校を卒業をして数週間が経った頃、半ば家出同然に実家を出て一人暮らしを始めた由井 葉月は、偶然同じアパートに住んでいた同じ大学で同じ学部の小谷 怜央とひょんな事から同棲する事に! 「……あの、本当に私でいいの?」 「俺は構わねぇけど。お前はどうなの?」 素っ気ないし、何考えてるかよく分からない怜央に振り回されつつも、ピンチの時には助けてくれる彼に惹かれる葉月。 「……好きに、なっちゃったかも……」 「……悪いけど、お前のその気持ちには答えられない」 『好きにならない』事が同棲の条件だった二人の関係は、葉月が怜央を好きになった事で悪化してしまう。 果たして、そんな二人の関係は――? 表紙、アイコンイラストはあままつ様のフリーアイコンをお借りしました。
- 恋愛
図書委員の恋模様
コミュニケーションをとることが苦手な尾崎紗綾。 そんな彼女は今年、高校1年生になる。同じ中学から高校にいく人は男子だけで話せる人が1人もいない。家族関係も壊れてかけている。そんな彼女が自分と向き合い、成長し恋に落ちていく物語。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。