
おはよう!

美沙希おはようさん!!!

ジーコ元気やなぁ笑笑笑

あたり前やん!今日薬飲んだか?

おん飲んだで?

ならよし

美沙希ちゃん!おはよう!(●︎´▽︎`●︎)

ラウおはよう!

スマホ失くしたんだけど?あ!美沙希おはよう!

またぁ?もうこれで何回目?

ごめんって、、、

めめそれはやばいで?おはよう

もう最悪だ、、

目黒?これじゃない?スマホ笑笑笑美沙希おはよう

照兄おはよう!

それだ!ありがとう岩本くん!

美沙希おはよう

舘さんおはよう

今日早く帰らないと!アニメが溜まってる!美沙希おはようでやんす!

さっくんおはよう!

美沙希おはよう(●︎´▽︎`●︎)大学の課題あるでしょ?教えてあげる!

阿部ちゃんおはよう!うん!わかった!

美沙希〜(っ´>ω<))ω<`)ギュッ♥美沙希おはよう!

うわっ!しょっぴー笑笑おはよう(っ´>ω<))ω<`)ギュッ♥

美沙希おはよう!またか?翔太離れな?

ふっかさんおはよう

絶対やだぁ〜なんで○○なの?美沙希?

幼なじみだし〜優しいから、、、

そっかぁ〜じゃあしょうがないかぁ〜

笑笑笑うん

みんな仕事!はよ準備しろや!

すみませんでしたぁぁぁぁぁぁ
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
嫌われて…
ね ぇ 、あ の 頃 に 戻 り た い よ
grade 4,971favorite 42,794update 2023/05/21 - ノンジャンル
元 SnowMan
ジャニーズが大変なんだ 、 ひとつの電話でその一言ですべてが動く
grade 5,693favorite 35,467update 2022/08/11 - コメディ
Snow Manの女の子
Snow Manには美人すぎると有名のイギリスと日本のハーフ紅一点がいました。
grade 3,283favorite 29,568update 2023/04/29 - ノンジャンル
Snow Manの紅一点は。
Snow Manの紅一点は風になびく華のように可憐に。
grade 2,209favorite 31,708update 2023/05/07 - ノンジャンル
新 SnowMan
Because of this bond この絆があるからこそ 、 Have faith in yourself. 自分に信念を持って
grade 2,698favorite 13,430update 2022/09/02
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
言葉の値段
国家がね、新しくなったの。 日本語って、沢山の表現があるでしょう?綺麗な言葉とか、優しい言葉とか。 ある人がね、言葉を大切に思うあまり、自分のものにしたいと考えたんだって。 それでね、その人、言葉を買ったの。その人が買った言葉はね、えーと、えーと、あ、そうだ。その人が言葉を買ったから、その言葉はその人しか使えないの。 だから、私もここに書くことは出来ても、口には出せない。 それが、法律で定められたの。合憲だって、最高裁が判断したの。 そうだ、だから、君も口には出してはいけないよ、この言葉はその人のものだから。 『ありがとう』 __________2300年、桐生一彦氏が100万円で落札。
- 恋愛
好きになってもいいですか?
ある理由から高校を卒業をして数週間が経った頃、半ば家出同然に実家を出て一人暮らしを始めた由井 葉月は、偶然同じアパートに住んでいた同じ大学で同じ学部の小谷 怜央とひょんな事から同棲する事に! 「……あの、本当に私でいいの?」 「俺は構わねぇけど。お前はどうなの?」 素っ気ないし、何考えてるかよく分からない怜央に振り回されつつも、ピンチの時には助けてくれる彼に惹かれる葉月。 「……好きに、なっちゃったかも……」 「……悪いけど、お前のその気持ちには答えられない」 『好きにならない』事が同棲の条件だった二人の関係は、葉月が怜央を好きになった事で悪化してしまう。 果たして、そんな二人の関係は――? 表紙、アイコンイラストはあままつ様のフリーアイコンをお借りしました。
- 恋愛
図書委員の恋模様
コミュニケーションをとることが苦手な尾崎紗綾。 そんな彼女は今年、高校1年生になる。同じ中学から高校にいく人は男子だけで話せる人が1人もいない。家族関係も壊れてかけている。そんな彼女が自分と向き合い、成長し恋に落ちていく物語。
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。