
わー竹林。和、完璧に和。

凄くきれい…!

分かります

(甘露寺の方が1000000倍綺麗だぞ)

響華の方が1000000倍可愛いぞ!

やだ好き←

よもや!!

…こty

そんなんだから嫌われるんですよ
しのぶさん!!冨岡さんは嫌われてないですよ!!

…うっかりです☆

誤魔化し方が凄くキュート…。

わー…すごい

早く温泉につかりたい!

はいはい落ち着け落ち着け

…(温泉ってなんだっけ…)

あぁ…温泉か…

ぎゃー!!広い!広すぎる!!こんなの迷子になっちゃうよぉ!!イヤーーー!!

善逸!静かにしないか!
(早く旅館の中入ろうよみなさん)
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
鬼滅の刃
あなたは柱の1人。 柱との日常
grade 3,640favorite 41,956update 2020/05/25 - 恋愛
虎杖悠仁との結婚生活 2
「虎杖悠仁との結婚生活」の番外編です 甘々な話のみ見たい方はこちらから読んでも大丈夫です!
grade 28favorite 44update 2023/01/15 - ファンタジー
霽月の下に
時は大正時代。 主人公は稀血であるにも関わらず、鬼殺隊に入り、謎の刀を持つ。 しかし、苗字『月夜里』から『かぐや姫』という別称を受け、ある理由から鬼殺隊の問題児に?! ────『わ、私は、こ、ここから離れませんっ!』 『鬼滅の刃』の世界で、主人公が懸命に逆境に藻掻いて生きていきます。 ※キャラ崩壊、ネタバレ等があるかもです。すいません。🙇🏻♀️ ※原作の流れでは無いです。
grade 3,279favorite 48,581update 2021/02/18 - ホラー
偽り続ける少女には
ずっと私以外の誰かが幸せだったら、 それでいいと思ってた。 私が我慢してそれが誰かの幸せに繋がるなら、それでよかった。 でも、君は違うって言ってくれた。 「 私も含めて、皆んなが幸せじゃなきゃいけない 」って。 わかった。 君が望むことなら、全部全部呑み込んで、偽り続けていくよ。
grade 94favorite 355update 2022/12/31 - ノンジャンル
鬼 滅 の 刃
鬼が鬼を斬る 私は鬼柱
grade 1,196favorite 7,825update 2020/05/16
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
戦 場 ニ 駆 ケ ル .
「異能」を用いて戦う少年少女。 抗うことすらもできない、雁字搦めに縛り付けられた彼らの目が見据える先は–––––––––。 ––– 表紙イラスト 歯並美 一様 https://novel.prcm.jp/user/a29d39ca3eb8faad88f62de6eb55d1def84fa042 その他イラスト 大体作者 –––––– 第二話〜第七話 :前哨戦 追憶 第九話〜 :第壱戦 ヘレス襲撃事件 少しでも面白いなと思ったらお気に入り、いいねお願いします!
- ファンタジー
人狼たちは何を想う
「お父さん!お母さん……ッ!」 13歳の誕生日に、私の日常は崩れた。 人狼を駆除する人狼警察(ウルフポリス)。 彼らに襲われ、彩は全てを失った。 幸せ、日常、家族───全部、全部 「なんで人狼ばっかり、こんな目にあうのよッッ!」 孤独を知った彩と幼馴染の華恋と凛雷は、世界の理不尽に抗うことを決意する。 「人間にいたぶられて殺されるくらいなら、俺が、俺がこの手で……殺して救った方がマシだ!!」 「人間どもを皆殺しにする。それが私にできる、唯一の償いなのよ!!!」 「俺はそもそも、最初からこうなる運命だったんだ。今更後悔はしないさ」 「それは!!あんたの都合でしょ!!」 人狼を救うためのバトルファンタジー、開幕!! ※2022年10月11日 チャレンジ作品ありがとうございます。
- ミステリー
猩々緋纏い置き土産
「あー…、見ちゃった感じ?」 僕・銃森孤倉は、偶然にも殺人を目撃してしまう。 その場で「ナッカ」と名乗る殺人犯の少女に「私のことを警察に言うな」と脅され無理矢理約束させられた僕だったが、翌朝テレビで昨晩の殺人事件が報道されていることを知る。 そこまでは良かったのだが、警察が、ましてや世間が知るはずのないナッカさんの容姿まで報道されていたのだ。 もちろん僕は言いつけを守り警察には密告していない。 ならば誰が通報したのだろう。 あの場には僕と彼女以外誰もいなかったはずなのに。 ナッカさんに巻き込まれ調べさせられていくうちに、僕はあの殺人事件の真実を知る______ 表紙__ソラhttps://www.pixiv.net/users/454210 様よりお借りしました。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。