四人で話す内に何やら鐘が鳴り始めた。

あ、もう行かなきゃじゃん

そうですね

じゃあまた後でね!

うん、また後でㅎ
手をひらひらと振って去って行った3人。
私は本当に人に恵まれてる。
あんなにも良い人達に出会えて幸せだ。
あなたさん、会場までお越し下さい

あ、今行きます
椅子から立ち上がり、会場へ。
大きな綺麗な扉の前に立ち、開かれるのを待つ。
グクにまだドレス姿は見せていない。
今日グクの元に行くまで見ないって約束したから。
それではどうぞ、お幸せに

ありがとうございますㅎ
扉が開かれ、グクの待つ所までゆっくり歩いていく。
皆に拍手されながらもようやく辿り着き………

ねぇ待って……綺麗すぎて死にそうなんだけど、/////

死なないでよㅎ
差し出されたグクの手を取れば………
私はまた、愛するグクの妻になった________________
To be continued.
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
社 長 の 一 目 惚 れ 。(修正中)
🍃 : 2022 . 5 . 6 完結 ( 番外編 未定 )
grade 4,745favorite 18,831update 2023/01/22 - 恋愛
人数合わせの合コンでお持ち帰りされました。
🐰 「 逃 が す か よ 、 気 に 入 っ た の に 。 」 本 編 終 了 : 1 話 〜 1 8 8 話 After story : 1 8 9 話 〜
grade 4,871favorite 46,117update 2023/01/01 - 恋愛
私のボディーガード
『 俺らが絶対守ってやる 』 seventeen main 恐怖のどん底に突き落とされたあなたを助けるのは 「 SEVENTEEN 」 犯人は そして、恋の行方は……
grade 709favorite 1,540update 1日前 - 恋愛
私を買ってくれた人は“ヤクザ”だった
ある日 夜の仕事をしていたら 🐱「お前を引き取ってやる。」 そう言った人は この世で知らないものはいない 有名なヤクザだった__
grade 1,489favorite 8,073update 2023/01/16 - 恋愛
殺し屋の花嫁 .
殺し屋が教えてくれたもの それは " 生きる意味 " と " 愛 " でした 정국 main # 書き方修正中です🙇♀️ * 〜 本編 ❈ 〜 番外編 (Another Story) お気に入り外すなら最初からしないでください
grade 1,257favorite 38,635update 2022/05/20
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ミステリー
激烈!リア充警察24時!!ーまたの名をリア充連続失踪事件
時は20XX年___ 何をどうトチ狂ったのか、政府が「リア充撲滅基本法」を制定してから20年。 警察の公安部には通称・リア充警察と呼ばれる「リア充対策課」が置かれていた! そんなリア充対策課に配属の恋路幸彦は、ある連続失踪事件解決を任される。 事件の真相を追い、幸彦らはさらなる謎に巻き込まれていく___________。 トンデモ法律が敷かれた東京での奇想天外警察ミステリー、始動! ________________________________________________________ ※注意※ この作品はフィクションです。登場する人物、団体、法律等は現実のものとは無関係です。また物語の性質上気分を害される可能性があります。そんなあなたはブラウザバック! デイリーランキング(オリジナル)1位、編集部コメントありがとうございます!
- ホラー
有亡中学校2年E組は幸せです
有亡中学校は、街に昔からある学校! この学校はとっても楽しいんだ! クラスの皆や先生もとっても優しくて! あ、もうこんな時間か… 学校に行かないと__
- ファンタジー
あなたの姿を探します
ここは忘却の終着駅 みんなに忘れ去られてしまったりしたモノ達がたどり着く場所_____________ と…一部では言われているが、この終着駅に来たものは本当の自分を忘れてしまい、迷い込んできた者たちなのだ。 まだ誰かの記憶の片隅に残っているもの達が迷ってくる場所… 私は、そんな彼らを手助けしたい 彼らの本当の姿を見つけることが出来るかな……? 暇つぶし&突然の思いつき 更新不定期
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。