ね、見に来て良かったでしょ?
うん……
(本当に神楽舞官って凄い。ライヴがあっという間に……)
(それにあの感覚……なんだったんだろう。今でも胸の奥がドキドキする)
あなたが余韻に浸っていると、急にステージ脇がザワつきはじめた。
? なんの騒ぎだろう
3人が不思議そうにしていると、こちらに向かって歩いてくる人物がいる。

ごめーん、ちょっと通してねー
ニコニコしながら、観客の合間を縫って近づいてくるのは赤音だった。
え、なに……?
あれ……赤音さまだよね!? どうして、こっちに歩いてくるの!?

そこのお嬢さーん! ああ、良かった。まだ帰ってなかった
戸惑う3人の前で、赤音が立ち止まる。

こんばんは、お嬢さん
……え? わ、私ですか……!?
にっこりと微笑む赤音から目を逸らすように、キョロキョロとハナとキヨを見るあなた。
しかし、赤音が声を掛けているのはどうやら自分らしい。

うん! キミ、僕らと一緒に――帝都に来てくれないかい?
そう言って、赤音はにこやかに手を差し伸べた。
へ?
思いもよらぬ言葉に、あなたはぽかんと間の抜けた表情を浮かべ、そして叫んだ。
えぇぇぇええ!?
いいねして作者を応援しましょう!
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
喫茶部男子とゴールデンティータイム
地味で平凡な相馬実希人は、人生初の告白をして見事フラれてしまう。 勢いにまかせて恋敵のもとに乗り込むと、そこで待っていたのは『紅茶は人を救う』をモットーに掲げる部長の紅野ルイ率いる個性豊かなイケメンたち。 幽霊が見えるという特技を見込まれて喫茶部にスカウトされた実希人は、傷ついた心を癒す秘密のティータイムの手伝いをすることに……。 イラスト/nira.
grade 424favorite 709update 2日前 - ノンジャンル
日向の幼馴染、愛され体質な件
「可愛いね〜君、オレとデートしない?」 「そうやってしてると…食べられますよ?」 「くっそかわいい…好き…」 「なんでそんなに可愛いんだ?襲われたいの?」 『ねぇっ?!やめてください!!//』 愛され系です、なんかよく伸びるんで 原作フル無視です
grade 1,769favorite 3,340update 2023/03/23 - 恋愛
あやかし旦那様に嫁入りいたします
舞台は、とある田舎の村。 幼い頃に両親を亡くしたヒロインは、唯一の肉親である兄によって大切に育てられた。 だが、高校二年生の夏、突然兄から「この村には『神社に生まれた女の子は“あやかし”の家に嫁ぐ』という掟が存在する」と告げられる。しかも、旦那様候補として紹介された“あやかし”は、家族同然に育った四人の幼馴染みで―――!? ※エンディングが分岐するお話です。 ※夢小説のため、ヒロインの名前を設定してお読みください。姓は「御堂」で固定です。 イラスト/花森エマ
grade 1,278favorite 2,534update 2021/02/03 - 恋愛
きみを落としてみせるから
剣道部に所属する主人公は、日常的にストーカーや痴漢に遭遇する 可愛い親友のみくるを守るため、日々鍛錬に勤しんでいる男勝りな女の子。 ある日の下校中、親友を家に送った帰りに夜道を歩いていると、 女に絡まれている同じ学校のモテ男、藤ヶ谷 昌と出会う。 なりゆきで女を追い払うが、その際に怪我を負った主人公は『責任をとる!』と昌から言い寄られることに。 それをよく思わない剣道部の主将・伊澄真司先輩も『ずっと前から、お前が好きだった』と気持ちを伝えてきて……!? イラスト/もりすけもこ
grade 1,069favorite 3,274update 2020/12/03 - 恋愛
王子様と魔法のkiss
「俺たちと一緒に、プリンセスコンテストに出てほしい」 小さいころに「ブス」と言われてから自分に自信が持てず、 恋にもオシャレにも無縁で生きてきた地味女子・松田結々花(まつだゆゆか)。 だけど、ひょんなことから美容系志望のイケメン双子兄弟と 文化祭で行われるプリンセスコンテストに出ることに!? しかも、コンテストで優勝するために頑張っていたはずなのに...... 「結々花を独占していいのは、俺だけだから」 気づけば、溺愛されてる!? 女の子が恋をすると可愛くなるのはきっと、 好きな人に「可愛い」って思ってほしいから。 地味子のシンデレラ☆ラブストーリー! イラスト/池田春香
grade 1,675favorite 5,005update 2021/07/01
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
小原くんはヘンタイです。
ある夏の放課後、ロッカー教室で小原くんに声をかけられた。 「ブラをしているのか?」 この忘れたくても忘れられない出会いが、地味女子だった私を大変身させてくれたんだ。
- ホラー
かく恋ぼ。
『もう、いーかい?』 「まぁだだよ。」 『あと、10かぞえるね。』 いーち、 にー、 さーん·········· 行くよ。 10数えたら、行くよ。 見つけに行くよ。 しー、 ごーぉ、 ろーく、 しーち·········· 見つかったら、鬼の勝ち。 見つからなかったら、鬼の負け。 はーち、 きゅーう、 じゅう。 見つけ出せるか、 隠し通せるか。 かくれんぼの始まり。
- 恋愛
星華
いつか夢見たあの空の星にも寿命があった。
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。