
お使いしてきてくれたの?

うん!ユリに頼まれて

ジョンハンと?

うんジョンハンとは家が近いから一緒に行こうってなって

へ〜

俺にも言ってくれれば荷物とか持ったのに

ジョンハンが持ってくれたから大丈夫だったよ

ありがとう

あ、う、うん///
ドンッ💥

いっt

あ〜わりぃいたの知らなかった

あなたの下の名前早くしまうぞ

あ、ちょっとミンギュに謝んなよ

………
数分後✨️

おけ!しまえた〜!ありがとうジョンハン

おう

あなたの下の名前〜!色々してもらってありがとう

ううん!全然大丈夫!

ありがとね〜

おい、お前ら俺にはなんもなしかよ

あ〜はいはい

ありがとね〜ジョンハナ〜いい子だったね〜よしよし

そういうことじゃねぇよ😠

2人ともありがとう

そろそろみんなお腹空かない?
空いたー

あ、じゃあ自分作ろっか?

いや〜それは申し訳ないよ

そーだそーだ

女の子1人に任せられないよ

俺が作るからみんな適当に待っててー

本当にいいの?

もちろん

じゃあみんな自由に過ごしてよーぜ

おけー

あ、ユリ!一緒にゲームしよ!

お!しよしよ!
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- コメディ
セブチの女王様
世界的に人気を誇るSEVENTEENの中で一際目立つ存在の彼女は一体…… SC「え?お前女の子だったの?」 JH「うん、分かったから肩揉んで。」 JS「今日も冴えない顔してるねー♬」 JN「ヌナはオットセイに似てるよね!」 HS「ヘムチって呼ばないで!т т」 WN「え、ヌナ呼び?無理だけど。」 WZ「ヌナあいつらに舐められすぎ、まぁ俺も舐めてるけど。」 MH「精神年齢は僕の方が上だよ。絶対。」 MG「へへっ、ヌナの髪良い匂い♡」 DK「ウリヌナ大好きだよ、愛してる。」 SG「あ!!ヌナまたお腹出して寝て!!しまえ!!」 VN「ヌナでもアイドルなれたんだからこの世は上手くいきそうだよ。」 DN「八つ当たりやめてください、僕はサンドバックじゃな……グフッ」 『もしかして入るグループ間違えた?』
favorite 3,003grade 1,794update 2023/11/30 - 恋愛
“ ペ ン 卒 ” し た だ け
👼「 俺が好きなんじゃなかったの? 」
favorite 59,164grade 7,205update 2023/11/15 - 恋愛
私、成功したオタクです
you『推し?13人いますけど』
favorite 7,916grade 2,661update 2023/11/29 - 恋愛
想 愛 ”
僕 だ け を 見 て れ ば い い よ
favorite 28,783grade 4,183update 2023/09/06 - 恋愛
ファン公認ツンデレカップル
SEVENTEENのジョンハンさんと同じ事務所に所属しているアイドルグループの一員のあなたがファン公認の有名カップルに!(seventeenやtwiceのメンバーも出てきます!)長編になるかも...
favorite 82,247grade 3,682update 2023/11/16
コンテスト受賞作品
もっと見るショートドラマ&アニメーション原案募集コンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
人魚姫
童話の人魚姫。 あれ、本当のお話だと思う? ううん、本当はもっと残酷なファンタジー系百合物語 可哀想な人魚姫 愛する人を守るために、海に消えちゃうなんて。 ------------------------------------ すごく不定投稿です 表紙絵はキャラメーカーというアプリで制作させていただきました 著作者:naco様
- 青春・学園
なんでも探偵部!
校庭の草むしりから人探しなどなど、困っている人たちに手を差し伸べる、すーんばらしい部活動「なんでも探偵部」 だがしかし、部室へと相談にやってくる生徒は全くと言っていいほどおらず...。さらにさらに、新入生獲得のために体育館で盛大に部活紹介をしたのに、だーーれも来る気配がない部室。 この状況に危機感を感じた3年生の部長、関 幸(かかわり ゆき)は、一人で部員探しへと飛び出していく。 あまり部活動にやる気を感じられない男、2年生の間宮 傑(まみや すぐる)は、うるさいのが居なくなったついでに帰ろうとすると...とっても可愛い女の子が部室へとやってきたではないか!! バカバカしい高校生たちがお送りする、笑って、恋して、時々泣ける?ドタバタ青春物語!! イラスト:きとまるまる
- ノンジャンル
1人の夜は時計がうるさくて
※リメイク中
編集部コメント
依頼人の悩みや不安に向き合うカウンセラーという立場の主人公が見せる慈愛にも似た優しい共感と、その裏にひそむほの暗い闇。いわゆる正義ではないものの、譲れない己の信念のために動く彼の姿は一本筋が通っていて、抗いがたい魅力がありました!