放課後
うっわ 雨だ
今日傘持ってないんだって〜
しくったな〜
仕方ない、走って帰るか
ハッ! 倉持くんッ!
え 待て待て
私が今手に持っているものは一体何なのでしょうか???
答えは「倉持くんの傘」です。
…
なんか流れで受け取っちゃったけど!?
いいんですか私が使っちゃっても!?
神様??
応答願います。
…ハッ!?
「こっから近ぇから」って近くても遠くてもどっちみち濡れちゃうじゃん!
やっぱり返しに行こう
まだそんな時間経ってないし走れば追いつけるかも…
…
って倉持くんめっちゃ足速いの忘れてた。
私の足じゃ追いつけないか
ほんとにいいのかな私が使っちゃって…
もしかして声に出てた…?
いや、そんなはずは…ない。と願いたい。
え じゃあなんで…
ファッ!
なんか今日の亮さん怖い。かもしれない。
怒ってますね。ハイ。完全に怒ってます。
笑みが怖い。いつもと違う
ちょっと思い当たる節が…
あ。
え?
その件じゃないの?
え?
違うの??
じゃあなんで怒ってるんだろ…
あ、沢村くん
この空気を自然と変えてくれるのはこの子しかいない!
これはチャンス!!
______________________________
帰り道
ふぅ〜、沢村くんが来てくれなかったらどうなってたことか…
明日、傘だけ返すのもなんだし、なんか買って帰ろうかな
倉持くんって何が好きなんだろ。
あ、これなんか倉持くん好きそうかも。
これにしよ!
______________________________
次の日
倉持くん、遅いな
もうチャイムなっちゃう時間なのに
もしかして、昨日の雨で…
風邪。
倉持くんが。「風邪」!?
どうしよう、絶対私のせいじゃん…
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。