※注釈 ()内のセリフ:ナレーター口調だと良い
[]内の言葉:ト書き的なもの です。

(そして次の日の事。)

ねーぇー、遥。今日一緒に遊びに行かない?

えっ、行っていいの!?

もっちろん!あ、他にも人いるけどいい?

大丈夫だよ。

そっか、良かった。ま、同じクラスの人だけだから大丈夫だと思うよ。

それだと助かるや。私ちょっと人見知り気味だし…。
えっと、いつ集合?

あ、私が遥の家に迎えに行くから家で待ってて!

分かった。わざわざありがとね、優ちゃん。

うん、それじゃまた後でねー!

……ふふふ、久しぶりのお出かけだな。楽しみ!

(そして放課後。)
[ピーンポーン、とチャイム音があると嬉しいです。]

遥、来ったよー!

うん、今行くー!

……そういえば、今日どこ行くの?

あっ、言ってなかったっけ。カラオケだよ!

[さっきより声のテンションを下げ]
あ、そうなんだ…。

うん!…あっ、ごめん、嫌だった?

[口調を元に戻し]
ううん!

[小声で]
まぁ、他にも人がいるらしいし…聞き役に回ればいっか。

ほら、もう着くよ!
皆ー!おっ待たせー!!

さぁ、今日はいっぱい歌うぞー!

よし!じゃあまず俺が行っきまーす!

ヒュー!千里ノリいいね~!

あの人…。確か佐原 千里くん、だっけ。
ああいうノリで歌えるの、すごいなぁ…。

[ノリノリで歌う。メロディーはご自由に。]
うおっおー♪おっおっおおー♪

[千里の合いの手のような感じで歌う]
うおっおー♪おっおっおおー♪

いやー!やっぱカラオケって楽しいな!

それな!次私歌おうっと。

[心の声的な感じで]
歌えないのはちょっと残念だけど…でも、このノリはいいな。

ねぇ、君、西野さん、だよね?

えっ、あっ、はいっ!

君は歌わないの?

えっ、あ~…。歌はちょっと苦手で…。

そんな事言わずに!ちょっと下手でも最悪ノリで何とかなるから!
これは歌のテストじゃないんだし、上手い下手とか考えずに楽しもうよ!ほら、リモコン。

あっ…。

[心の声]
どうしよう…!つい勢いでリモコン受け取っちゃった!
まぁいいや、適当に短い曲入れて終わらせよう…。

おっ、『Star Light』(※題名は適当です)歌うの?

えっ、うん…。この曲好きで…。

俺も好きだよ!俺が推してる歌い手さんが歌っててさぁ。

へぇ、そうなんだ…。

[焦りを含んで。心の声]
そういえば私これ歌ってみた投稿した事あるけど…。
いやまさか、そんなわけないよね!自意識過剰ってやつだよきっと。

あっ、西野さんの番じゃない?ほら、マイク持って。

うん、ありがとう。

[自信無さげに歌う。マイクで声量増幅されるので声はちょっと大きくてもいいかも。]
ら~ららら~ららら~らら~…♪

[小声で]
あれっ、この声って…。

…ふぅ、終わった…。

遥、めっちゃ良かったよ!

えへへ、ありがとう、優ちゃん。

歌ったら喉渇いたから、ドリンクバー行ってくるね。

あっ、俺も一緒に行っていい?

うん、いいよ。

……ねぇ、西野さんって、もしかして“ハルカ”さん?

[焦りからちょっと上ずり気味の声で]
えっ、私の名前は、遥、だけど…?

そうじゃなくて。スマイル動画で歌い手やってる、“ハルカ”さんじゃないの?って話。

えっ…!?

[心の声]
どうしよう、バレちゃった…!?
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
オオカミ少女は嘘をつけない。
16歳以下の少年・少女にだけ発症する不思議な症候群(シンドローム)――。 水原桃華・高校2年生。 触れると人の心が読める「テレパシー症候群」にかかった彼女は、友達といても本音を聞くのがこわくて、誰にも心を開くことができずにいた。 ある日、クラスの皆から恐れられている一匹狼・火ノ宮直央と出会う。 触れても何も聞こえない――だけど彼のまっすぐ言葉に、桃華の胸はざわめいて……? “無理やり笑ったりしないで、嫌なことは嫌だって言えばいいだろ” ずっと他人の心なんて知りたくなかった。 だけど、君だけは―― 著/榊あおい イラスト/もりすけもこ この作品は「色のない世界で、君と」(https://novel.prcm.jp/novel/RUtjiz8NKcher8uafjLI)と同じシリーズです。
grade 1,180favorite 3,131update 2020/07/16 - 青春・学園
新しい弟達が冷たい件について。
『Hey Siri。』 「ご要件はなんでしょう」 『弟達が冷たいなぜ』 「そんなん聞いてくんな」 『辛辣!!!(泣)』
grade 15,321favorite 87,129update 2022/08/10 - 青春・学園
宿 儺 様 の 妹 は 、 目 が 死 ん で る ら し い
「 いとおかし、風流がありますな 」 「 ふりょう…は、よく分からない 」 「 え…?皆は見えないの…? 」 「 私の中にね、お兄ちゃんがいるんだって 」 「 分を弁えろ、痴れ者が 」
grade 8,691favorite 29,333update 2023/02/23 - 青春・学園
色のない世界で、君と
16歳以下の少年・少女にだけ発症する不思議な症候群(シンドローム)。 世界がすべてモノクロにみえる「モノクローム症候群」にかかり、転校先で友だちと馴染めずにいた南野柑奈は、クラスのムードメーカー・北川大輝と出会い、彼と同じ美術部で大好きな絵を再び描きはじめて…? “恋にも色があることを、君が教えてくれたんだ” 二人の奇跡で世界はもっと鮮やかになる。 著/榊あおい イラスト/もりすけもこ この作品と同じシリーズの新作「オオカミ少女は嘘をつけない。」(https://novel.prcm.jp/novel/1yHMrXPDNGjCMu3DDgqi)連載開始!
grade 1,807favorite 4,395update 2022/01/17 - ノンジャンル
お め ぇ ら が ね ぇ わ
「 彼氏?いらない。」 「 今デート中なんですけど〜 マジ萎えるんで邪魔しないで貰えます?」 「 東卍?あー、私を追い出したチームか 」 「 お前ら全員くたばったら話聞いてやる」 「 おめぇらがねぇわ。」
grade 7,866favorite 53,349update 2022/03/17
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
底辺カースト女子の憂鬱
幼い頃に両親が離婚し、 遊び癖がある愛のない母親に育てられた麗綺。中学校でも静かに過ごしていた。 何故なら、底辺カーストだったから。 しかし生徒会長との約束で彼女の想いが変わる。 アイコン→picrewより少年少女好き?2 表紙変更しました!
- 恋愛
好きになってもいいですか?
ある理由から高校を卒業をして数週間が経った頃、半ば家出同然に実家を出て一人暮らしを始めた由井 葉月は、偶然同じアパートに住んでいた同じ大学で同じ学部の小谷 怜央とひょんな事から同棲する事に! 「……あの、本当に私でいいの?」 「俺は構わねぇけど。お前はどうなの?」 素っ気ないし、何考えてるかよく分からない怜央に振り回されつつも、ピンチの時には助けてくれる彼に惹かれる葉月。 「……好きに、なっちゃったかも……」 「……悪いけど、お前のその気持ちには答えられない」 『好きにならない』事が同棲の条件だった二人の関係は、葉月が怜央を好きになった事で悪化してしまう。 果たして、そんな二人の関係は――? 表紙、アイコンイラストはあままつ様のフリーアイコンをお借りしました。
- ファンタジー
あなたの姿を探します
ここは忘却の終着駅 みんなに忘れ去られてしまったりしたモノ達がたどり着く場所_____________ と…一部では言われているが、この終着駅に来たものは本当の自分を忘れてしまい、迷い込んできた者たちなのだ。 まだ誰かの記憶の片隅に残っているもの達が迷ってくる場所… 私は、そんな彼らを手助けしたい 彼らの本当の姿を見つけることが出来るかな……? 暇つぶし&突然の思いつき 更新不定期
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。