やっぱりそう簡単には行かないか …
明日の朝の会議で大体の事を説明することになったが数少ない生き残りnctスタッフの一人があまり良い反応を見せなかったとなるとやはり厳しい
まぁ人生そんな簡単に行かないよね 、大丈夫大丈夫 …
来たときよりも長く感じる老化をひたすらに歩いて中へ入った
彼は布団の中ですやすやと眠っている … ような気がする。
あの人達に私に対してクソみたいな←態度取ったことを後悔させてやる !! って気持ちもあったからちょっと楽しみだったんだけどな
寝てるんだか、寝てるふりなんだかしてるマークさんに声をかけてまた病室を出た。
~事務所
救急車で来たから職場との位置関係がよくわかっていなかったが車でかれこれ三十分もかかってしまった
朝から疲れるなコレ …
とぼとぼとエントランスを歩いていると首にかなりの冷たさを感じる
はい と冷たいミルクティーの缶を渡される
どこまでうざったるい兄なんだ全く …
おっぱ、練習あるからまたね とおっぱは小走りでエレベーターへかけて行く
さっきまでの不安なんてあのシスコン兄貴のお陰ですっかり晴れた代わりに、シスコン兄貴のせいでまた濡れ衣を被ることになるのは後になってまた痛いほどわかることになる。
next
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。