舞踏会会場の中はとてもキラキラしていてとっても大きかった
窓はステンドガラスに綺麗な柄があり、その隣には高価な絵が飾ってある
2階にはベランダがあり、そこから外が見られそう…
これは感動するしかないね…
隣を見たら凄いキラキラして舞踏会会場を眺めてるルベッセ
へいへい!ルシア…
めちゃくちゃフィレンツェ伯爵にベッタリではないですか!
フィレンツェさんちょい困ってる…w
あれほど出来るのが逆に凄いよw
その場にいる人の大体はルベッセ伯爵の方を見ていて嫌がる人も沢山いる
カツンッカツンッカツンッカツンッ
ハーパー・メア
濃いピンク紫の色の長い髪の毛。
彼女はハーパー家の長女で国民からの評価は高い。何故かと言うと金を与えて信頼を得ているからだ。
卑怯なヤツ…
メアとは小さい頃に私と何度かお会いした事があり、話した事もある。けれど私は彼女の事は苦手だった
小さい頃からメアは何でもお金で解決していて自分の事は全て何から何まで命令していた。時には自然崩壊も命令して森を燃やした とか…
メアがそういい終わった瞬間
誰かの声がした
怒って、る?
彼女はハーパー家の次女
ハーパー・オリビアお嬢
ツヤのある黄色の少し短い髪の毛。
オリビアとは私が少し大きくなった時メアに紹介されて仲良くなった。
オリビアはメアとは真逆の性格で私的には結構なお気に入りの子
先程とは違う穏やかで優しい声が響く
口に、出して相手に向き合った…
とても大きな声で振り切るように言葉にした
その場の人達はこちらを見ている
そのままメアはどこかへ行ってしまった
と少し頭を下げる
といい指さす
その時バイオリンの音がゆっくりが鳴り出した同時にピアノや他の楽器の音も鳴り出す

********************
アンケート
ショッピ君の登場を増やしたい?
増やしたい
83%
別にこのままでいい
17%
その他(コメントで)
0%
投票数: 244票
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。