剛典side

はっ
(ピピピピピピピピピピ
(チュンチョン
(ガヤガヤ
夢?
剛典は目を覚まし目覚ましの音、鳥の鳴き声、外で歩く人の声が聞こえてくる。

あれは夢だったの?
最近忙しかったから変な夢を見たのか?でも誰も死んではいないから大丈夫だし、早く着替えて事務所に行こう。
夢のこと気にせず隆二は事務所に行く。
~LDH~

先輩おはようございます

おはよう涼太
事務所に入ろうとした時隣に涼太が現れて挨拶する。

なあ涼太、変な話をするけど.....俺昨日変な夢を見たの

夢........

うんその夢は涼太たちがいたり王様げぇむというものをしたりしたの

それ俺も見ましたっ
剛典の話を聞いていた涼太は驚いた顔で夢のこと言う。

えっ!?

命令を服従しないと.....死ぬと言われましたね

うん
まさかっあれは夢じゃなかったの?Xや命令も全部.....

驚きました先輩もあの夢を見ていたなんて

じゃあ他の皆も.....

俺もあの夢を見たとすれば、ありますね

...............
まさか涼太もあの夢を見たなんて。
あの夢は一体何なの。
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- コメディ
LDH総出でシェアハウスをすることになりました!?
EXILE〜BBZ、EG、DOBERMAN、DEEP、劇団EXILEとシェアハウスをすることに 多分1番悩む。リクエストとか募集するかもかも リクエストチャプター➳❇️付く (リクエストについては28話へ)
grade 314favorite 1,416update 2022/10/07 - コメディ
三代目ガール
岩田剛典の妹であるあなたは 三代目のマネージャーを勤めている 日々の日常 物語☆
grade 169favorite 522update 2023/01/03 - ホラー
◇王 様 ゲ ー ム ◇
あの日、1つの手紙が俺たちに届いた。 【これから貴方たちは王様ゲームをやらせて行います】 謎の手紙が来たその時から 俺たち/私たちの運命は狂った。 . 「貴方が望むのは.....『死』なの?『生』なの?」 EXILE THE SECOND 三代目 J Soul Brothers GENERATIONS THE RAMPAGE FANTASTICS BALLISTIK BOYZ E-girs 劇団EXILE 作者から この物語は原作と全く関係ないオリジナルストーリーです。 占いツクールで掲載している『◆王 様 ゲ ー ム ◆』という作品を載せたいと思います(多少こっち版のセリフやシーン増やしていくことあります) ち もしかしたら読んでくれた方もいらっしゃるかもしれませんが、お付き合いください。
grade 93favorite 100update 2021/10/21 - コメディ
私のパパは…
大好きで、優しいママが再婚!? 相手はまさかの… 国民的ダンス&ボーカル グループのメンバー!? 気まぐれ投稿です。
grade 416favorite 1,712update 2023/01/02 - コメディ
RMPGに引き取られました
ある日突然HIROさんに「今日から新しい家族」と言われた貴方 実は貴方、辛い過去があって、、、
grade 772favorite 3,765update 2022/11/23
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
裏社会のトップ、ピアノ上手すぎるんだが。
第一章 ep0〜ep11 邂逅 ep12〜ep16 白と黒の二人 ep17〜 ◆◆◆ 運営からのおすすめチャレンジ作品に載りました!! ゴールド作家称号も頂き、嬉しい限りです。
- ホラー
有亡中学校2年E組は幸せです
有亡中学校は、街に昔からある学校! この学校はとっても楽しいんだ! クラスの皆や先生もとっても優しくて! あ、もうこんな時間か… 学校に行かないと__
- ファンタジー
あなたの姿を探します
ここは忘却の終着駅 みんなに忘れ去られてしまったりしたモノ達がたどり着く場所_____________ と…一部では言われているが、この終着駅に来たものは本当の自分を忘れてしまい、迷い込んできた者たちなのだ。 まだ誰かの記憶の片隅に残っているもの達が迷ってくる場所… 私は、そんな彼らを手助けしたい 彼らの本当の姿を見つけることが出来るかな……? 暇つぶし&突然の思いつき 更新不定期
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。