
どうした〜?プリンはダメだよ?僕のおやつだから←
戻した…ウッ

今から行くね。ちょっとだけ我慢してて!
数十秒後

服汚れてるから着替えておいで。

行くよ〜
ごめんなさい…

これが医者の仕事ㅋ気にしなくていいよ

吐きそうだったら言うんだよ?
うん。
ナースセンター

これ着替えね。先生ここで待っとくからゆっくり着替えておいで
ありがと

どうした?

吐いたんですよ。だから着替えを

あーそういうこと。もうすぐ新しい子来るけど今日は別室か?

検査次第ですね。

そうだな。
検査結果

あなた、胃腸炎だったよ。点滴して吐き気止め入れようか。
また薬増える?

ん〜すぐよくなれば飲まなくていいよ👍今日はナースセンターで先生たちと寝ようね
ん。
先生たちの付きっきりの看病、最高です!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
防弾少年団の喧嘩番長
『btsのみんな性格いいよね!優しいし!』 おいおい、誰がいつ優しいって? 俺は一言も言ってねーし、ファンだからって特別扱いするつもりも一切ねーよ?ㅎ
grade 409favorite 1,138update 3日前 - ノンジャンル
“ベビーシッター”
ユンギパパシリーズ もしテヒョン・ジミン・グクが子供だったら…?3人の子持ちお父さん・ユンギに雇われて………… 👶「おんま!」 子供たちは、私をお母さんだと勘違いしているみたい… 3人の可愛い子供たちとのほのぼのエピソード&大人でクールなユンギとのドキドキ胸キュンストーリー♡
grade 6,423favorite 49,272update 2021/05/18 - ノンジャンル
私殺し屋ですが__ 。
BTS main _ 殺し屋の私がBGに___? …『BGをしてほしい』 👧🏻「、、、は?」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🧒🏻「近寄んないで?」 👧🏻「あ、私のセリフです _ 」 🧒🏻「チッ」 『BGをしてほしい。』_ この一言で私の人生が変わる _ ❤と⭐押してくれると嬉しいです👀 是非フォローもポチってください😊 応援してくれる方ありがとうございます🙌🏻 ⭐︎ 500 ❤ 3,000 👀 100,000 ありがとうございます😭
grade 624favorite 3,371update 3日前 - ノンジャンル
閉鎖病棟
主人公の少女が、精神科に行きいきなり入院 その病院は閉鎖病棟で入院することになった。 一章…🩹 二章…💊
grade 1,476favorite 8,995update 3日前 - ノンジャンル
BTS病院
あなたは患者さんで、BTSが先生に!? ※リクエスト受け付けます。
grade 770favorite 1,105update 2021/08/15
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
突然できた弟に…
父の再婚によって同じ高校の人気者、桜井颯太が弟に。 だんだん颯太に惹かれていき… 5/6 運営おすすめ作品掲載 5/7 デイリーランキング1位
- 青春・学園
生きる。
"最後まで諦めないで頑張れ" その言葉を、どれだけの人が素直に受け止められるんだろう。 "努力は報われるよ" そう言う人は、本当に報われたことがある人なんだろうな。 "なんで死にたいなんて言うの?" もうこんな世界で生きていたくないだけ。 いつもすっぴんなあの子は、どんなにメイクが上手くいった私より、ずっと可愛い。 いつも寝てるあの子は、どんなに集中して最大限勉強した私より、ずっと成績がいい。 誰かの1番になりたくて頑張って、やっとできた居場所を、後から来たあの子はいとも簡単にとる。 誰からか認められたくて、やっと報われたと思ったのに、あの子はもっと優秀なんだって。 悔しい。羨ましい。ズルい。あの子ばっかり。辛い。嫌だ。死にたい。消えたい。 どんなにそう思っても、辞めたくなっても。私たちは今日を、生きなければならない。 ※ 表紙はフリー素材をお借りしています
- ファンタジー
いつかまたここで、
幼い頃、父親が行方不明になってしまった少年のジュリ。 ある日、父親の部屋でジュリ宛ての手紙が発見された。 「いつかまた、そこで会おう」 手紙の真相、父親との再開を目指し、仲間と共に成長する学校が舞台の物語 使用イラスト 五百式立ち絵メーカー 2023年1月8日…1000回閲覧達成㊗️! 2023年4月10日・・・2000閲覧達成㊗️!
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。