ボーダーにスカウトされて、三門市に引っ越して....
もちろん、学校も転校にすることになった。
サイドエフェクトのこともあってか、ボーダーになることを案外すんなり了承したし、
配属された支部の人達もいい人ばかりだから、ボーダーになれて本当に良かったと思う。
でもやっぱり、
新しい環境に馴染めるか不安だった。
学校の人も、ボーダーの人も、みんな初めて会う人。
「はじめまして、村上鋼です。」
転校初日、上手くいかないと思ってた。
冬が終わり、春が始まる。
時期も時期だ。
「(このタイミングで転校してくるのはやっぱりおかしいよな。)」
「それじゃあ、村上くんは白鷺さんの隣の席ね。1番後ろの...空いてる席。」
先生が言った通り、1番後ろのの席を探すと、一席空いており、
『村上く〜ん!こっち!』
その空席の隣の席の女子生徒が、手を振っていた。
「(あの人が...白鷺さんか。)」
俺は自分の席の方まで歩き、
「あの、教えてくれてありがとう。」
と、一言隣の席の彼女に向けてお礼を言った
『いやいや!お礼を言われるほどのことしてないよ!でも、どういたしまして〜』
『それより...村上くん...だよね?私、白鷺あなたって言うの。よろしくね。』
そう明るく笑い、片手を伸ばしてきた。
ほらっ、握手しよ!と言われたので俺は、
「よろしく、白鷺さん。」
そう言い、俺は彼女の手を握った。
___next⤵︎ ︎
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。