稲実との、練習試合

今日だね…どうしよう、緊張してきた!
なんで、春乃が緊張するのー?笑笑

そうだね!笑笑選手の人達の方が緊張するよね!
うん!笑

そろそろ来る頃だな…

ん?あーそうだな。何?緊張してんの?笑

うっせ!

笑笑

なんすか!?倉持先輩キンチョーしてるんですか?
緊張出来るんですね!

うっせーな!
蹴る
蹴られる

来たぞ…

マジじゃん

うぇー怖そー

…
(来た…)
稲実の人たちが来る。

あっ!あなたさん!お久しぶりです!元気ですか?
多田野くん!うん!元気だよ!多田野くんは?鳴さんとか、大丈夫?

ちょっと大変です…けど、大丈夫です!
そっか、頑張ってね!

はい!
(あー可愛いー!)
(癒しだー天使だー泣けてくるんだけど笑)

鳴…

なんだ、一也じゃん。勝つから。

負けねーよ。

後悔させるから

絶対後悔しない。

あっそ、

(雰囲気やば)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

主がサボっている間、応援してますよみたいなやつとか、お気に入りが、増えていて、感動しています。

本当にありがとうございます。

あと、サボってごめんなさい。

これからも、少しずつにわかなりに頑張っていこうと思いますので、読みに来てくださると嬉しいです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。次もよろしくお願いします。
いいねして作者を応援しましょう!
続きはまだありません
お気に入り登録をすると
最新話の更新通知を受け取ることができます。
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- コメディ
BL漫画の受けの弟に転生した件 , 2j3j
耐えろ俺 , ポーカーフェイスを保つんだ ________________________ 3/27 トレンド入り ありがとうございます 3/30 新作ランキング1位 3/30 1000突破 3/31 1200突破 4/1 1400突破 4/16 1800突破 4/22 2000突破 まさかここまで伸びるとは… 5/1 17:43 2434 5/2 2500突破 5/7 2800突破 5/12 3000突破 まじかよ
grade 3,619favorite 6,761update 2023/05/19 - 恋愛
隣 の 席 の 野 球 児 く ん 。
ある日、席替えで隣になったのは…?
grade 132favorite 116update 2021/07/04 - 恋愛
御 幸 の 彼 女
.
grade 179favorite 377update 2021/12/28 - 恋愛
相棒 .🔞
オメガバ BL 🔞入りそう
grade 219favorite 127update 2023/04/25 - 恋愛
決めたはず…なのに
中学3年生の時、友達に誘われ地区大会の高校野球を見に行った。 そのとき青道高校というチームの役にたちたいと心の底から思った優奈は、青道高校に受験し見事に学年1位で合格。 そしてマネージャーになって選手たちを輝かせると改めて決めた。 邪魔しないように決して恋という名のやつに落ちちゃいけない。そう決めたはずなのに……
grade 94favorite 150update 2020/04/15
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
片恋トライアングル
ある日、街中でアイドルにスカウトされた"澄原愛璃(すみはらあいり)"。 アイドル活動はもちろん、編入した芸能科での学校生活も持ち前の明るさで精一杯頑張る愛璃だが、そう一筋縄ではいかないようで……。 そんな中出会う2人の芸能男子、"折下影人(おりしたえいと)"と"春野優(はるのゆう)"。この2人の影響で、愛璃の人生は思わぬ方向に傾いていく……!? 華やかな芸能界をモチーフにした三角関係ラブ、今始まる!! 追記(2021/11/08 23:57:49) 続編決定✨ ✏️正直言って、序盤はあまりおもしろくないと思います……(;^ω^)ですが!読み進めていく度に面白くなる!!序盤で読むのをやめてしまうと、この作品の本当の面白さに出会えないかもしれませんよ……?どうぞ応援よろしくお願い致します♪お気に入り登録&感想 大歓迎です☆ ※この小説は、「小説家になろう」にも掲載しています。
- ファンタジー
Repeat World
「出発するぞ!」 その一言で目を覚ました。 2XXX年 地球外生命体が地球に攻め込んできた。 技術力の差、知恵の差... 明らかに勝てない戦いだと分かっていた... 一度死ぬまでは... 登場人物および団体には一切の関係はありません
- 恋愛
君の背中
私の前の席のれおんくん その男の子はとっても優しくて…
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。