進級、進学おめでとうございます。
少し大変な時期でして、あまり投稿が出来ていませんでした。(¯―¯٥)
すみません。
これからはちゃんと書きます。
では、今日から仕切り直して。。。
ピーンポーン🔔
いいよー!あがって!

お邪魔しまーす
今日はあなた宅にみやかわくんが来ている

で、今日何すんだっけ?
えーーーーーーーっ………と………
お家デート笑笑

そんなん分かってるし!www
あのー。これは、昨年度まで中1という設定なので今年度からは中2です。これは、登場人物が成長するお話です。みやと同級生の人はいるかな?
今日はスペシャルゲストをお呼びしております。

ぇえ!誰www

めっちゃ気になるんだけどぉwww
いいよー!入ってきて!

せーっの!

どうもー!!!

スカイピース!!

いぇい!!!
あのー、一応みんな中2という設定ですがスカイピースはこの頃からコンビ活動をしていたと思いこんでくださいwww

じぃ⤴んたん!!

テぇ⤴オくん!

八ぁ蚊ぁ!!

みやぁ!!

www

www

www

あなたありがとう!!
今日はいっぱい遊ぼ!

この時を…ずっと待ってたぁ!!!www
今日はどこ行きたい?
三人で決めてきて!

やぁんまぁぁああ!!!!

て、テオくん?大丈夫?
ちょっと、私買い物行ってくるね!

了ー解ー

みやかわ!!!

は、はあい!?

今日は、あなたにドッキリを仕掛けたいと思います!

ま、まじでぇ!?www

あの、、嬉しくなるドッキリね?

あー、おけおけwww
その頃、あなたは、
あの3人にドッキリ仕掛けよ

今日は面白くなりそうだwww
あぁー!!楽しみだなぁ!笑笑
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
私が彼女でいいですか?
私はただTwitterで回ってきた画像を見た時に、何か運命的なものを感じた ーこの人、私のタイプの人だ その人は顔も声も性格も行動も考え方も全部全部私が理想とする男性だった だけどその人は… ーえ?フォロワーの数……え?何この有名人… YouTuber?歌手? そう、あのみやかわくんだった ー有名人だって諦めない、好き 私が彼女になっていいですか?
grade 222favorite 349update 2018/08/09 - コメディ
みやとか。
𓀀▶ 『ねえ、みや』 み「ん、?」 『好き。』 み「了解。」 『うそ。』 み「は?」 『ってのもうそ。』 ↳ゆるいカップルのお話。 ↳みやメイン。
grade 298favorite 1,456update 2020/02/18 - 恋愛
略 奪
常にみや視点。 みやかわ狂います。 🔞ヤメタ 2日に1回投稿⟲ 読んでくれる方すきです ハートくれるかたもっとすきです お気に入りしてくれる方もっとすきです コメントしてくれる方だいすきです
grade 120favorite 395update 2019/08/29 - 恋愛
あなたが好きです。
(一応Rにしてます。) 私 は 親 友 の 妹 子 の お 兄 ち ゃ ん 、 み や か わ く ん に 恋 を し た 。
grade 186favorite 374update 2019/01/23 - 恋愛
私の兄はみやかわくん!?
急に引っ越すことになった。 ついに憧れのお兄ちゃんが... って。み、みやかわくん!? 温かい目で見てください。 語彙力0です。 めっちゃ更新遅いです
grade 186favorite 507update 2019/04/09
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
たった一度君へ送る私の言葉
性同一性障がいをもつ 有名企業の娘、一ノ瀬月花(げっか)。 親に理解されず苦労していた。 ある日何故か距離を置かれている綾瀬太陽に本来の男性の姿で会ってしまった。 その日から月花の世界は変わっていった…。
- ファンタジー
あなたの姿を探します
ここは忘却の終着駅 みんなに忘れ去られてしまったりしたモノ達がたどり着く場所_____________ と…一部では言われているが、この終着駅に来たものは本当の自分を忘れてしまい、迷い込んできた者たちなのだ。 まだ誰かの記憶の片隅に残っているもの達が迷ってくる場所… 私は、そんな彼らを手助けしたい 彼らの本当の姿を見つけることが出来るかな……? 暇つぶし&突然の思いつき 更新不定期
- 恋愛
図書委員の恋模様
コミュニケーションをとることが苦手な尾崎紗綾。 そんな彼女は今年、高校1年生になる。同じ中学から高校にいく人は男子だけで話せる人が1人もいない。家族関係も壊れてかけている。そんな彼女が自分と向き合い、成長し恋に落ちていく物語。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。