蝶屋敷

すみー!!悪いけど包帯をもっと持ってきて!
すみ『はいッ!』
ガララッ

アオイッまだ消毒と包帯は残ってますか?

はい!!消毒はここにあります!!包帯なら今すみが持ってきてます

なら直ぐにあなたを…どうにかしろ…ネチネチ

ッ申し訳ないんですけど人手不足で少々時間がかかると
なら俺、手伝うぜ……

お前は、、
現れたのはあなたの同期

昴くんでしたっけ…?貴方も重症なんですよ大人しく寝てください

いやぁぁぁ俺結構薬効きやすい体格?だからさ直ぐに良くなるんすよほらー
そう言って腕を振り回したり、足を動かしたりした

……

え!ダメっすか?

ここはお願いしもらいましょう…この方、蝶屋敷に来ると手伝いをしてくれてたので

ほぼ全て分かるっす

そ、そうですか…ならお言葉に甘えて…軽症の患者の方をお願いしますね

よっしゃ…!!任せてくださいッ
タッタッタッ
すみ『アオイさん!包帯持ってきました!』
すみ『ってしのぶ様ぁぁ!!!無事だったんですね!ほんとよかったです…😭』

ありがとうすみ、それよりあなたの手当を…
すみ『あなたさん……わかりました!!私も手伝いますね!』

嗚呼…助かる…ネチネチ
数時間後
あなたの手当を終えたしのぶたちはほかの隊士の手当をしていた
ちなみに伊黒さんは補佐みたいなのをしてるよ
カマドタンジロウ、ニンゲンニモドリ鬼がスベテショウメツシタ!
オニガスベテショウメツシタ!!!
カー!

!

!

ポロポロ…姉さん…やっとだよ…やっと勝ったよ

…そうかネチネチ
だけど多くの犠牲者が出た
運良く柱は全員命に別状はない
その理由は………
一般隊士達による柱への感謝だった
多くの一般隊士は柱の楯となり亡くなって言った
過半数の隊士が
柱の為の壁となれ!
柱がいなかったら俺たちはとっくに死んでいた!
柱を1人でも多く守れ!
柱を重症化させないように無惨の所へ向かわせろ!!
と言って柱を庇って死んで行ってしまった
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ホラー
笑えない少女と鬼殺隊
「姉さんが、死んだの」 「血がふわって広がって……」 「姉さんが、もう…元に戻らないって理解して、………それから全部、どうでも良くなった」 そう語る少女の顔には、笑みも、涙も無かった。
grade 3,221favorite 11,444update 2023/03/03 - ファンタジー
最強、入隊します。
十三歳にして最強、 最速の呼吸の使い手。
grade 4,063favorite 28,080update 2023/07/04 - ホラー
胡蝶家末子は無感情。
胡蝶カナエ、胡蝶しのぶ、それから末の女の子。 胡蝶カナエは美しい笑顔と美しい心。 胡蝶しのぶは美しいまでの憎悪にその美しい容姿。 末子は誰よりも美しい容姿を持っていたけれど、心が『無』だった。
grade 2,548favorite 13,031update 2022/10/16 - ファンタジー
感 情 は ゼ ロ .
『 別 に な ん だ っ て い い 。 』 7月5日 トレンド入り🎉
grade 518favorite 659update 4日前 - ファンタジー
転生した呪術師はカナヲの妹
『はぁはぁはぁ…』 やっと……全て終わったのに何も感じない。 身体中痛いはずなのにどこも痛くない。 「……!」 私を呼ぶ声が聞こえる。 どうすればいいの?なんて答えればいい? 分からないまま,私は眠りについた そして,次に目を覚ましたら, 知らない世界が広がっていた─── 「お前、名前は?」 ………誰? 【転生した呪術師はカナヲの妹】
grade 802favorite 2,082update 2023/09/16
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
低音ボイス男装女子は高音ボイス王子に愛でられる。
新垣花奏はアイドルを目指す女の子。動画サイトの歌い手、イケボな歌い手(Kanade)として活動を続けている。そんな花奏の元に大手プロダクションからアイドルデビューしないか?と誘われ…。イケメンだらけのシェアハウスで起きるラブストーリー。 4月13日よりゴールドになりました!応援してくださる皆様!感謝です!!**2022年2月22日より連載開始。毎話*毎日0時更新*表紙変更:2022/2/28:ノーコピーライトガール No Copyright Girl<NCG>さんイラストよりお借りしています。
- ノンジャンル
花びらの舞う
薔薇(ばら)は『花侵病』という奇病にかかってしまった。 薔薇は“普通の女の子”として生きるため治療法を探す–––––
- ファンタジー
夏の日、31日間の思い出。
狐火 とは 夜、人がともしていないのに火が燃える現象のこと。 祖父母の家に帰省していた私は、それを探しに山へと入った。 火に導かれるように、不自然に整備された山道を歩く。 すると、周りがだんだん明るく_ 道が開けた途端、そこはまるで異世界のような空間だった。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。