あの後、勝己が病室を出た後、隠の後藤さんと先輩隊士の村田さんがお見舞いに来てくれた
作者:後藤さんのアイコンに炭治郎がいる事は気にするな☆
そう言いながら後藤さんがくれたのは竹に紐が付いてある物だった
見覚えがあると思えば、それは昔、禰豆子ちゃんが着けていた口枷と同じ物
最後に勝己とお話し出来て良かったな、と思いながら口枷を着けた
5分程談話していると、他の隊士に会いに行く為、2人は部屋を出て行った
すると今度は相澤先生がお話しに来た
私は先程村田さんに貰った紙に、
「久しぶりですね。」
と書き、先生に見せた
え、ちょっと待って?
あの晩から1週間...?
という事は...勉強も進んでる?←
それより...
「何故は私はそんなに寝てられるのでしょうか」
あ、ヤベ、?書くの忘れた←
あ、そうなの?知らなかった←
禰豆子ちゃんと同じパターンか。
よかったぁぁ
オールマイト、アイツに勝てたんだ...よかった。
「_____引退した。」
そう言われた瞬間、ヒューッと風が窓から入った
オールマイトが引退した。
私の所為で、オールマイトが......。
逃げた...
あぁ、全部私の所為だ
私が拐われたから、オールマイトは事実上の引退
私が暴走したから、鬼舞辻を逃してしまった
全て、私の所為..................。
-------------------------
短くてすみません!
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。