足もほとんど支障がない程まで治ったから
そろそろバイト探しをしないと…
今日は大学も休みだしと思い求人情報を見てると

あなた~??

はいはい?

支度して?

は?

ちょっと出掛けよ?

いきなり?

ええから行こ?

いいけど何処に?

内緒!!

支度出来たら降りてきてな?

うん…
わかった…
いきなりなんだろ…
とりあえず言われたまま支度をしてリビングに降りると

準備おっけ?

うん
まぁ…

ぢゃあLET'S GO!!

ぃゃぃゃぃゃ
どこ行くか教えてよ

行けばわかる!!

今日の廉くん…
なんか凄い強引ですねぇ

ぁ…足大丈夫だよね?

うん
ほぼ元通り( *´꒳`*)

よしならOK✨( ・ㅂ・)و
そのまま手を繋ぎ連れて行かれた先は…
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
家では兄、学校では先生
家ではお兄ちゃん けど学校では先生 親の再婚により くっついた 口が悪く嫌いな先生だったのに… 意外な一面もあって… お気に入り★、 応援よろしくお願いします
grade 2,119favorite 13,646update 2020/09/16 - 恋愛
旦那様はお医者さん
わたしと主治医の続編 時々🔞入ります
grade 1,488favorite 26,073update 2023/07/13 - 恋愛
王様と王子様のお姫様《永瀬廉》
『廉くん?』廉「ん?あ、今日家行っていい?」 『いいよ!』廉「じゃ一緒帰ろ」『うん!』 『紫耀くん!』紫耀「んー?どうしたー?」『なんでもない笑』紫耀「はぁ?笑」 『海ちゃん!』海人「どうしたの??」『今度また一緒にカフェ行こうね!』海人「うん!」 『神くん!』勇太「どうした?」『今度ドライブ連れてって!』勇太「いいよー、行こっか!」 『岸くん!』優太「なになに??」『ご飯食べいこう!』優太「行こいこ!」『岸くん!お支払いお願いします!笑』優太「ぅえ?!」 玄樹「ねえねえ、この化粧品使った??」『使ってない!良いの?それ』玄樹「めちゃくちゃいいよ、使ってないと思ってもう一個あるからあげる!」『え?!ありがとう!!』玄樹「いいえ〜」
grade 279favorite 955update 4日前 - コメディ
俺らの小さい妹は
親の再婚で小さな幼い妹ができた。 しかし、人見知りや泣き虫、病弱など、色々問題があった。 それに、親は父親の都合で遠くへ行くとか。 6人のお兄ちゃんたちは妹とともに生活していけるのか。
grade 409favorite 232update 2023/09/06 - 恋愛
*旦那=兄*
急に家族が増えました←続編
grade 437favorite 3,086update 2021/12/08
コンテスト受賞作品
もっと見るショートドラマ&アニメーション原案募集コンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
はじめまして、今からあなたを殺します
依頼をすればどんな人物も殺してくれる殺し屋がいるってことをウワサで聞いたことがある。 どうやら私はその人に拾われたみたいだ。 第1章 1話~16話 ちょっぴり残酷な表現がはいります。
- ファンタジー
砕け散る現世にエピローグを
そう遠くない未来、原因不明の小惑星の爆発によって被害を受ける地球。 毎夜、幾多の都市に星は降り注ぎ、 絶景を生み出しては爆発し、人も物も消えていく。 そんな星降る最後の夜に、少女たちが綴るのは、 人生と地球と沢山の物語の“エピローグ”。 「ねぇ、今日も星が綺麗だね。」 『今日の星はオレンジ色だね。』 「明日は何色だろうね。」 『分かんないよ、明日には砕け散っちゃうかもよ?』 「そうだね、じゃあ最後にエピローグを綴ろうか。」 ※作中で出てくる「シャエシェラト惑星群」は存在しません。「惑星群」という言葉もありません。ご了承ください。 表紙:藍ちゃんに描いていただきました! 2022.3/8 チャレンジ作品になりました。 〃 6/25 デイリーオリジナルランキング 5位
- 恋愛
桜みたいな青春を!!
都内の近未来な有名私立中学に通う主人公は、ちょっぴりボーイッシュで変わった女の子。 小学校では青春なんてなかったし、この学園で色んなことに挑戦してみる!勉強に、運動に、行事に、楽しいことは盛りだくさん!! しかし、親友たちのひたむきな想いには気がつくことはない…。 「え、○○が私を?そんな訳ないじゃんw」 1話1話、話の長さがめっちゃ変わりますが、ご了承くださいm(_ _)m あと、申し訳無いんですが、なにぶん書くのが初めてなもので、1話が長めなのが気にならない人は読んでみてください!
編集部コメント
依頼人の悩みや不安に向き合うカウンセラーという立場の主人公が見せる慈愛にも似た優しい共感と、その裏にひそむほの暗い闇。いわゆる正義ではないものの、譲れない己の信念のために動く彼の姿は一本筋が通っていて、抗いがたい魅力がありました!