あたしがお兄ちゃんに引き取られてから
数年後
あたしは18才になった
お兄ちゃんと軽い言葉のやり取りとして、
家を出る。
今日は由依ちゃんと会う日。
え、なんでって?
この子が1番怪しかったから。
あたしのお父さんを虚偽報道した元新聞記者
その可能性が1番高かったら。
真実を確かめるには会って信用してもらう。
そして本人の口から話してもらうこと。
まぁでも、多分犯人なんだけどねっ。
今日は“ 歌い手のあたし ”についての取材。
初めのうちはちゃーんとしとかないと
怪しまれちゃうからしんちょーに。
Q,活動名「藍」の由来は?
A,苗字の一部と色言葉が好きだったから
Q,イヤホンをつけている理由は?
A,周りがいろいろとうるさいから
Q,音楽を始めた理由は?
A,遺伝
信頼、してくれたんじゃないかな〜
そろそろ、。
この動揺のしかた、黒確定かなぁ?
探りを入れれるところを入れていく。
確証が取れるだけでいい。
なんだろう、あたし大体の人のことは
どうでもいいのに、この人のことになると
感情がぐちゃぐちゃになる。
…あたしがイヤホンしてるから聞こえないとでも
思ったのかな。
ぜーんぶ聞こえてるよ。
でもありがとう。あたしはあなたに向けての感情が
明確になった。
あたしは君を殺したい___。
編集部コメント
依頼人の悩みや不安に向き合うカウンセラーという立場の主人公が見せる慈愛にも似た優しい共感と、その裏にひそむほの暗い闇。いわゆる正義ではないものの、譲れない己の信念のために動く彼の姿は一本筋が通っていて、抗いがたい魅力がありました!