*真犯人の家*(深夜)
やべぇ 俺指名手配された
真犯人
本名 早乙女拓也
後戻りが出来ないバカ

💭当たり前やろ
身代わりにされた 男
本名 竜神呱鐚 20歳
とても著名な坂道オタク 他の坂道ファンからも覚えられてるオタク
実は呱鐚 小学6年の時に真面目すぎた人斬り 河上彦斎から不知火流を教えられたという夢を見た それ以外ずっと練習してるらしい 絶対名前やろ…

📱SNS〕助けて今殺人鬼に1週間位前から捕まってる 住所は○○の○○の○○です

💭電源切ってっと よしこれで大丈夫......はず
こい

はーい
*下に道路が通ってる橋の下*
速く走れ!

待ってって
おい!
張られてたのかよ!
後ろは
ゾロッ
クソッ!
小声で)俺を刺せ

小声で)何で
💭あー もうクソこいつ!
グサッ(呱鐚の手に包丁を持たせ自分で刺した刺した)

!
バタッ
おい 救急車!
はい!
竜神 呱鐚さんですね?

はい
よくSNSに投稿しましたね 犯人の間近で

正直 レプリカの刀されあればやってたんですけどね
何か習ってたの?

いえ 小6の時に河上彦斎と名乗る方から教えられました
河上彦斎って不知火流の?

はい
凄いですね

ありがとうございます
では

ペコリ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回 呼び出し
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
乃木坂物語
転校初日。 まさかの隣の席は、あの有名人?!
grade 308favorite 1,984update 2022/02/04 - ノンジャンル
疫病神の彼にも一筋の光あり!
主人公は学校で『疫病神』と呼ばれ近づこうとしない 何でかって? 近づくと不幸なことがおこるから... 投稿する曜日は金曜日
grade 19favorite 7update 2020/09/18 - 青春・学園
きっかけ
ごく普通の女の子が 乃木坂新4期生に…!!!
grade 390favorite 1,963update 2023/05/07 - ノンジャンル
自殺しようとしていたら止められたそこには...
僕はとある事務所の屋上で自殺しようとしていた そしたら 止められた そこには乃木坂の 星野みなみ 堀未央奈 白石麻衣 遠藤さくら 姉の齊藤飛鳥もいた 飛鳥姉ちゃんが『友哉!私を残して逝かないで!』と叫んだ...そらそうだよなたったして1人の弟だもんな...僕がここに立ってるのも全然飛鳥姉ちゃんが原因なんだよ? 姉ちゃんが乃木坂が有名になるにつれ 僕が齊藤飛鳥の弟だってことが 学校全体に広がった 色々あった 僕に友達になりたいとか告白したいとかのを姉ちゃんに言った姉ちゃんは全部断ったそれで僕が蹴られたり殴られたりの《いじめ》にあってるとも知らずに... 投稿する曜日は水曜日
grade 58favorite 42update 2020/09/23 - ノンジャンル
星野みなみの弟はメンバーの癒し
星野みなみの弟は乃木坂メンバーの癒しただそれだけ 投稿する曜日は木曜日
grade 42favorite 50update 2020/09/17
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
あなたの姿を探します
ここは忘却の終着駅 みんなに忘れ去られてしまったりしたモノ達がたどり着く場所_____________ と…一部では言われているが、この終着駅に来たものは本当の自分を忘れてしまい、迷い込んできた者たちなのだ。 まだ誰かの記憶の片隅に残っているもの達が迷ってくる場所… 私は、そんな彼らを手助けしたい 彼らの本当の姿を見つけることが出来るかな……? 暇つぶし&突然の思いつき 更新不定期
- 恋愛
図書委員の恋模様
コミュニケーションをとることが苦手な尾崎紗綾。 そんな彼女は今年、高校1年生になる。同じ中学から高校にいく人は男子だけで話せる人が1人もいない。家族関係も壊れてかけている。そんな彼女が自分と向き合い、成長し恋に落ちていく物語。
- ファンタジー
いつかまたここで、
幼い頃、父親が行方不明になってしまった少年のジュリ。 ある日、父親の部屋でジュリ宛ての手紙が発見された。 「いつかまた、そこで会おう」 手紙の真相、父親との再開を目指し、仲間と共に成長する学校が舞台の物語 使用イラスト 五百式立ち絵メーカー 2023年1月8日…1000回閲覧達成㊗️! 2023年4月10日・・・2000閲覧達成㊗️!
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。