おはようございます、こんにちは、こんばんは
どうも『すい🍓』です😉
長々と続いた『私たち泥棒三姉妹です。』が
ついに完結しました!!
途中何度も諦めそうになったし、
かなり雑になっていきましたが
最終的にはハッピーエンド(?)になって
よかったです...(笑)
ここまでお付き合いしてくださった皆さま
ありがとうございます❤️🔥
名残惜しい気持ちもありますが、
このシリーズはここで完結します🥲
完結までに9ヶ月もかかってしまいすみません😇
ということで『人気なあの子がニガテ』と
『Bitter Sweet』と新作をがんばってかき進めます✊
引き続き応援よろしくお願いします🥰
すい🍓
いいねして作者を応援しましょう!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
百合の花を咲かせましょう!!
うさぎみたいなあの子とか ショートカットがお似合いなあの子とか 食べることが大好きなあの子とか 愛嬌たっぷりなあの子とか 歌声が綺麗なあの子とか ペンギンみたいなあの子とか お豆腐みたいなあの子とか バブみがあるあの子とか 背が高いあの子とか 色んな人と百合の花、咲かせてみませんか? TWICE短編集です。 たまに長いかも…
grade 342favorite 896update 3日前 - ノンジャンル
TWICE 短編集❕❕
🐰 ナヨン 🍈 ジョンヨン 🍑 モモ 🐹 サナ 🦄 ジヒョ 🐧 ミナ 🦅 ダヒョン 🐯 チェヨン 🦌 ツウィ 🍭 all 👧🏻 女主 👦🏻 男主 誰でも何度でも大丈夫です💝 書くの遅くなる場合があります🤧 すみません🥲 ほとんどが1話完結です❕ 〇説明〇 ・リクエストはどこのコメント欄でも大丈夫です ・コメントをくださった順番で書きます ・話によって長さがバラバラになります ・もし忘れていたらいつでも言ってください ・恋愛小説以外も受付中です ・R18の過激なものは避けたいと考えています (軽いものなら可能です😉) ・リクエストの名前を伏せて欲しい場合は教えてください ご理解、把握よろしくお願いします😌😌
grade 535favorite 2,965update 2023/03/15 - ノンジャンル
こじらせ女子でごめんね。
「もう少し素直になってほしいんだけど…。」 「これでも素直なつもり…。」 「私、ミナの気持ちが分かんないよ。」 「…。」 ✄-------------------‐✄ ・ミナちゃんと夢主ちゃんメインの小説です! ぜひお楽しみください💖
grade 334favorite 3,108update 2022/07/13 - 恋愛
ラブラブTWICE
ざっくり言えばTWICEの各メンバーと夢主のイチャコラ小説です たまにR18あります 基本リクエスト構成です。 私の野望(妄想)も入ってきますが悪しからず☺️ 多分ですけど基本GLですよろぴ
grade 1,223favorite 8,223update 2023/02/10 - 恋愛
愛をくれた人たち
"愛をくれた意味" 短編 毎週水曜日更新予定 ※百合のお話なので苦手な人は回れ右
grade 283favorite 308update 2023/03/22
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
どうも、ぶりっ子やってる可愛い人です
「〇〇くぅん♡」 「うっわぁ、よくやってるよ…………」 「ほんとにうざいの気付いてないのかなw」 「せっかく元がいいのにね〜」 元がいい"のに"ね? 違うわ 元がいい"から"可愛くしてるのよ 可愛くすることの何が悪いの? ぶりっ子×超冷酷男子の凸凹で初々しい恋は可愛いですか? ------------------------------------------------------ 6月22日 この度チャレンジ作品に認定して頂きました。 これからも益々の応援の程お願い致します
- 青春・学園
夕刻、君と歪んだまちがいさがし
誰かを守るためには自分を、自分を守るためには誰かを犠牲にしましょう。 人には人の考え方がある。 ねぇ、あなたのそれは正しいの? 「これはいじめなんかじゃない。私が望んでこうしているだけ」 父親の仕事の都合で転校することになった葉山茜。 彼女を待ち受けていたのは平穏な学園生活ではなかった。 クラスで行われている“これ”をいじめと呼ぶにはどこか違う。 だって被害者である彼女が全てを受け入れているんだから。 いじめの定義って何? 茜はクラスメイトの異常な関係性と錯綜した思いを解く事ができるのか__ 。
- 恋愛
夢と私と恋心
夢よ、教えてください。本当の私は、苦しんでいるのですか? どうぞ、最後までお付き合いいただけると幸いです。 アイコン等≫ノーコピーライトガール様
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。