確かここが依頼で言っていた場所だよな・・・?
うう・・・やっぱり怖いなぁ。
ならヒサメだけ帰ったら・・・
そういうわけにもいかないでしょ・・・(汗)
しかし、こんな所に幽霊船なんて出るのかよ?
でも見たっていう情報がある
ウオオオオオン・・・
!?
何ですか今の声!?
ちょっとカゲ!脅かさないでよ!
俺は何も・・・
何だあれは!?
ウオオオオオン・・・
あれは・・・幽霊船!?
ふ、船が空飛ぶなよ!?
言ってる場合!?
ニクイ・・・フクシュウ・・・
!?
ひ、ひええええええ!
こっちに近づいて来るぞ!
みんな離れろ・・・
ガチャ・・・ヒュオオオオオオオ!
うわああああああ!?
早く逃げ・・・
吸い込まれるぅぅぅぅぅ!
何でこうなるのー!?
助けてくれえええええ!
~~
ククク・・・これで俺の悲願が達成される。
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
混血のカレコレ
駄作者の駄作者による駄作者のための趣味部屋 ↓は『混血のカレコレ 2』のリンク先です https://novel.prcm.jp/novel/fTd1T3SyDfAfS0rLzXCn
grade 253favorite 1,692update 2021/02/10 - ノンジャンル
混血のカレコレ
YouTubeではカゲチオという人物が主人公ですが、これは私が作ったオリジナルキャラ目線で描いていきます。(あらすじじゃなくね?)本作とは全く関係ない本当自分オリジ ナルストーリーです。そこだけ把握しといてくれると幸いです。(あらすじじゃないです※大事なことなので2回言いました) 本家様とは一切関係ございません
grade 67favorite 311update 2023/04/28 - ノンジャンル
混血のカレコレ ~私もカレコレ屋の3人と共に~
私は元は人間、今は混血…あ、17歳だよ。 私のお父さんは、 お母さんが死んじゃったショックでお酒をよく飲んでた。 それで、いつからだったかな? トッププレデターと研究をはじめていった… それに、私はその研究の実験台にされたんだよ!? お父さんいわく、私は狐の妖怪とカメレオンの混血らしい。 火の玉を出して戦ったり、姿を消して戦えるんだって。 私は嫌だったけどね… お父さんが私にもっと血を混ぜて、 能力を追加しようとしてるんだよね…。 私は耐えきれなくなった。 研究室を逃げ出して、町のトンネルに入った… でも…お腹も空いてたからなのか、 体力が段々無くなってきた、 そんな時、声が聞こえた 『ウム?お…おい!大丈夫か!?』 見るとその人は…長い白い髪で、狼の耳がついてて、 綺麗な黄色い瞳だった…。 〘夢主のアイコン〙 キャラメーカー名:www 作者様:hane様
grade 567favorite 2,453update 2022/11/01 - ノンジャンル
過去、現在(bl、関係ないイラストあり
BLや日常、過去などを書きました 吸血鬼のアリアと言う漫画のキャラも出てきます この小説は、混血のカレコレ様の2次創作で今じゃネットでも、現実でも自分から話しかけないと話をしてくれなくなったす、 そして、イラストなども投稿します 追加2022_8/5 吸血鬼のアリアという漫画のキャラに関しては今の所出ません。 BLなら、出すかもしれませんが時間が掛かります。なので、ほぼでないと思ってください。 それと、皆様のおかげで、合計17000回以上小説を見てもらっています。それに、いいねは合計220越えで、お気に入り登録は合計50人程度されています。 このことは嬉しいのですが、私の書いた他の小説も見てもらいたいです。まぁ、他の方がクオリティ低かったりしますが、、、 とりあえずお願いいたします。 アイコンは、はりねず版男子メーカーというものを使用させていただいています。
grade 68favorite 298update 2023/03/24 - ファンタジー
混血のカレコレ第1章(オリジナルストーリー)
二次創作 本当のトッププレデターの目的はカゲチヨ!?
grade 135favorite 132update 2022/08/27
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
生きる。
"最後まで諦めないで頑張れ" その言葉を、どれだけの人が素直に受け止められるんだろう。 "努力は報われるよ" そう言う人は、本当に報われたことがある人なんだろうな。 "なんで死にたいなんて言うの?" もうこんな世界で生きていたくないだけ。 いつもすっぴんなあの子は、どんなにメイクが上手くいった私より、ずっと可愛い。 いつも寝てるあの子は、どんなに集中して最大限勉強した私より、ずっと成績がいい。 誰かの1番になりたくて頑張って、やっとできた居場所を、後から来たあの子はいとも簡単にとる。 誰からか認められたくて、やっと報われたと思ったのに、あの子はもっと優秀なんだって。 悔しい。羨ましい。ズルい。あの子ばっかり。辛い。嫌だ。死にたい。消えたい。 どんなにそう思っても、辞めたくなっても。私たちは今日を、生きなければならない。 ※ 表紙はフリー素材をお借りしています
- ホラー
有亡中学校2年E組は幸せです
有亡中学校は、街に昔からある学校! この学校はとっても楽しいんだ! クラスの皆や先生もとっても優しくて! あ、もうこんな時間か… 学校に行かないと__
- 恋愛
図書委員の恋模様
コミュニケーションをとることが苦手な尾崎紗綾。 そんな彼女は今年、高校1年生になる。同じ中学から高校にいく人は男子だけで話せる人が1人もいない。家族関係も壊れてかけている。そんな彼女が自分と向き合い、成長し恋に落ちていく物語。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。