
花菜っ!大丈夫!?

あっ鈴っ…大丈夫だよ( *´꒳`*)

ハァッ…まったく…

桜崎

はっはい!
フワッ

えっ

タオルだ。ちゃんと拭けよ。後そのパーカー返さなくて良いから
スタスタ

ちょ…

ほらせっかく先生がくれたんだから!拭くよ!

うっうん
(∩'-'🧼⊂)ゴシゴシ

…

そういえば足は平気?

あっうん!ありがとう!

そういえば!凄かったよ〜ユンギ先生

えっ
NEXT❁❀✿✾
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
8人目のBTS
8人目のメンバーに選ばれた男主人公 メンバーは皆受け入れてくれたけど SUGAは、、、、? ⚠男主人公です SUGAとの絡みが多めとなります! ジャンル的にはBLですかね?😅 そのうちR18も書いてみたい、、な この話は主の妄想と自己満ですので ご本人様とは全く関係ございません!! なるべく口調は似せますが キャラ崩壊するかもです😅 素人が書くので 暖かい目で見てくださると嬉しいです!
grade 232favorite 1,330update 5日前 - ノンジャンル
“ベビーシッター”
ユンギパパシリーズ もしテヒョン・ジミン・グクが子供だったら…?3人の子持ちお父さん・ユンギに雇われて………… 👶「おんま!」 子供たちは、私をお母さんだと勘違いしているみたい… 3人の可愛い子供たちとのほのぼのエピソード&大人でクールなユンギとのドキドキ胸キュンストーリー♡
grade 6,419favorite 49,159update 2021/05/18 - 恋愛
先輩大好きです!
叶わない恋だと分かっていたはずなのに。
grade 63favorite 137update 2023/03/21 - 恋愛
ユンギ先生も男です。
大好評♥️病院シリーズ🏥 短編小説で人気だった物語を 長編にしました👏♥️ 短編小説読んでくれた方は、 同じ内容含まれるエピソードありますがご了承ください🙇 初めて読まれる方もご安心ください!
grade 3,705favorite 55,779update 4日前 - 恋愛
BTSにサセンだと勘違いされました。
あ、あれが噂のBTS…? 芸能人とか初めて! カシャッ 🐰おい!盗撮すんな。 お前の顔、 覚えたから。 ある人の作品を参考にしています、、! ジョングクメイン 新作ランキング1位! デイリーランキング1位! ありがとうございます🙌💕 ☽︎︎.*·̩͙
grade 9,230favorite 69,541update 2021/09/23
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
オタクと地味子?いいえ、有名実況者と有名小説家です!
青嵐高校に通う高校3年生如月 琴雪17歳。彼女は日本で有名な小説家『カミシロ』である。日本でかなり評価されている天才小説家。しかし、彼女はかなり地味な子であった。そんな彼女の唯一の心の拠り所は初恋の相手、幼なじみの詩城 洸希である。ある日、琴雪は彼に告白をしたが…… 鈍感で弱虫だけど成長していく1年間の物語。 誰が如月琴雪と付き合うのか!?!? 作者は恋愛をしたことない?です!
- 青春・学園
生きる。
"最後まで諦めないで頑張れ" その言葉を、どれだけの人が素直に受け止められるんだろう。 "努力は報われるよ" そう言う人は、本当に報われたことがある人なんだろうな。 "なんで死にたいなんて言うの?" もうこんな世界で生きていたくないだけ。 いつもすっぴんなあの子は、どんなにメイクが上手くいった私より、ずっと可愛い。 いつも寝てるあの子は、どんなに集中して最大限勉強した私より、ずっと成績がいい。 誰かの1番になりたくて頑張って、やっとできた居場所を、後から来たあの子はいとも簡単にとる。 誰からか認められたくて、やっと報われたと思ったのに、あの子はもっと優秀なんだって。 悔しい。羨ましい。ズルい。あの子ばっかり。辛い。嫌だ。死にたい。消えたい。 どんなにそう思っても、辞めたくなっても。私たちは今日を、生きなければならない。 ※ 表紙はフリー素材をお借りしています
- ファンタジー
あなたの姿を探します
ここは忘却の終着駅 みんなに忘れ去られてしまったりしたモノ達がたどり着く場所_____________ と…一部では言われているが、この終着駅に来たものは本当の自分を忘れてしまい、迷い込んできた者たちなのだ。 まだ誰かの記憶の片隅に残っているもの達が迷ってくる場所… 私は、そんな彼らを手助けしたい 彼らの本当の姿を見つけることが出来るかな……? 暇つぶし&突然の思いつき 更新不定期
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。