ふわ〜あ…
ガチャッ🚪
おはよ〜政宗
おはよ、笑
明けましておめでとう
ん、明けましておめでとう
今日の朝食はお雑煮だ!
おぉ〜!
おいしそう!!
ふ、だろ?
さっすが政宗!
ピーンポーン…
あれ、誰か来た?
見てくるよ
海!明けましておめでとうございます!
みやび!
あけおめ〜!!
俺らもいるぞ
みんなも!あけおめ!!
あ、お雑煮!!
えぇなぁ…
こうなると思って、皆の分も作ってあるぞ
よっしゃあ!
ちゃんと考えていたとは、笑
そんだけ分かりやすいクラスなんだろ、笑
ほら、どーぞ
いただきまーす!!
あ、餅入ってる!!
うっまぁ〜!!
流石は伊達
ありがとう、笑
僕も作ってみたいな…
柚子の香りがする
隠し味だ、よくわかったな、笑
伊達、おかわり
俺も
はいよ、笑
来年も皆で集まりたいくさ
あ、確かに
来年も伊達のお雑煮だと良いなぁ…
うまいのが1番!
政宗
ん?
来年は俺も作りたい!!
黒&武)はぁっ!?源が!?
え、二人とも俺を何だと思ってんの
料理バカ
破壊神
え、ひっどぉ!!
まぁまぁ、笑
武田の言い方だと
料理し過ぎのバカみたいだな、笑
えー?じゃあ料理下手
それだとなんか普通だな
普通ってかただの悪口だよ
一年も経ってりゃうまくなるんじゃね?
そうそう、流石に下手なままは無いって!
少しは進歩してるよ!
だよね!!
必死、笑
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
気をつけ!礼!愛され!
戦国時代、伊豆国の山奥に綺麗な、 4人の家族が守っている神社があった その神社の娘は... まさか!全国の武将から狙われていた?!?! そんな一人の女性のクローンが 武将達に愛されちゃう物語ですっ!
grade 575favorite 1,028update 2022/09/25 - ノンジャンル
俺らの可愛い妹ちゃん。
【にーにぃっ、】 優「はいよぉ!?」 【にぃにっ、ゴホッ、】 紫「あらら、もしもししよっか」 【いやぁっ、】 勇「大丈夫だからねんねしようよぉ」 【にぃにあーそぼぉ!】 海「今勉強してるから待って、」 【れぇ、(服引】 廉「ちょッ、今やめてッ、」
grade 340favorite 228update 14時間前 - 青春・学園
新 ・ 信 長 公 記
戦国武将 が クラスメイト ⁉︎ 武将たちが 高校生 になり 天下統一目指して出陣.青春・戦あり そんな裏での … 恋 .とは⁇ ※ ネタバレ注意です 🥺🥺
grade 996favorite 12,913update 2023/10/11 - 恋愛
永遠愛
3歳 廉『おっきくなったら結婚しよぉねっ』 「するっ!!」 7歳 廉『一緒にかぁえろ、』 「帰ろぉ!!」 12歳 廉『ほんまお前どじ』 「うるさ!笑」 16歳 廉『はよ帰ろーやぁ』 「先帰ってて言うたやぁん」 18歳 廉『好きっ~』 「ん、私もっ、笑」 24歳 廉『絶対幸せにするから』 「んふっ、たくまし 笑」
grade 158favorite 366update 2023/11/28 - 青春・学園
新・信長公記!!
特進クラスに在籍するもう一人は女子でした
grade 1,039favorite 7,384update 2022/12/08
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
春に出会い、春にさよなら
「君のおかげで夢を見つけたよ」 笑う君が好きだった。 走り汗を流す君が好きだった。 始まりのあの日から、きっと好きだった。 この先、私には君しか見えない。 この世界で君と二人きりなら___ 学生の青春は忙しくてあっという間だ。 このタイムリミットで私ができたこと。 まったり更新します💭 純愛¦高校生¦青春¦切ない
- 恋愛
約束が叶う未来まで
高校を舞台にした高校生の青春、恋愛を物語に。
- 青春・学園
私はマネージャー(仮)~男子バスケ部入部します!~
2017年全国中学校体育大会。そこでは1人の少女が注目を集めた。 弥永(みよう)中学校女子バスケットボール部3年、ポジション:パワーフォワード、羽屋 瑠偉奈(はや るいな)。彼女のプレーには目を見張るものがあった。誰もが高校での彼女の活躍を期待した。だが、彼女は2018年のインターハイに姿を現さなかった。 なぜなら────。 この小説はフィクションです。実在する大会などに関係はありません。 米印の単語の意味は、作者がバスケをしていたときの知識やインターネットから引用しています。間違っていたら指摘していただけると幸いです。 表紙:ノーコピーライトガール様
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。