Side.K
菊池は少し前に、「ギバーテイカー」というWOWOWのドラマに出た
俺が見たかって??
もちろん見たよ
あの菊池やばいよね、、やばかったよね、、、
(ちなみに作者は見れてません😇)
みんな特にあそこやばかったでしょ、首絞めてるところ
思い出すだけで、、鼻血が、、()
え?何?その時の菊池の顔みたい??
仕方ないなぁ、、その時のこと、少し話してあげる
ーーーーーーーーーーーーーーーー
マネから凄く嬉しい話を聞いた
「イタリアで撮影するドラマに出ないか」
英語にも力を入れていた俺、少し前からアカデミー賞のことだったり、世界に興味を持ち始めていた
すっごく嬉しい、それと同時に俺でいいのかという不安もあった
菊池に相談、してみようかな
え、、、なんか今日の菊池めっちゃかわいいな、、
すると菊池は顎が外れるんじゃないかというくらい口を明け、目を丸くしていた
首コテンと傾け、少し上目遣いでこちらを見てくる菊池は相当くるものがあった
to be continued
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。