
僕のネッ友がね……
.

記憶喪失になったんだよ…。

僕の悩みを相談してくれた。

あ、穂月氏じゃないよ💦

でもね…………

僕の悩みを相談してくれたんだよ……。

死なないでって言ってくれた

ホントは死ぬつもりだった…。

なのに…………。

僕はその子の異変?に気づかなかった

普通に元気に居るって思ったんだ

だけど…………

記憶喪失……ってネッ友のお姉さんが言った………。

悲しかった………。

意識不明?の時は固まったよ。

でも、目を開けてくれたみたい。

だけど………。

始めましてから………

君ならさどうする?

こゆことがあったら……。

僕はまた仲良くなれるように優しく声をかけ………

・・・。

もういいや………

どうにでもなれ………

この世界が変わろうと………

日本に闇が来ようとも……

もうあきらめた………

死のう………。

とね………。
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
裏切るとか…。
仲良くしてたのに、なんで裏切るの。信じてたのに…。なんでぶりっ子を信じるの? れ☆み☆り☆あ☆u(((神槍『スピア・ザ・グングニル』 ❤、⭐押してくれてありがとう(ㅅ´ ˘ `)♡ 関係ないやつもあるけど見てください。 R18はたまーーーーに出てくるちょっ☆(((殴
grade 240favorite 2,388update 2019/09/30 - ノンジャンル
歌い手さんBL
すとぷり、まふそら、浦島坂田船があるよー! R18めっちゃあります 無理な方、回れーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー右! あ、さところは地雷なんで書かん← BLっても、少しだけ夢主とレイマリ入ってるよ 内容雑い\_(・ω・`)ココ重要! 僕の本性が詰まった小説ww
grade 397favorite 2,663update 2019/09/13 - 恋愛
悪魔の二人にしつけされてます。
僕は、まふと彼方に『しつけ』をされてる。 それは、僕にとって嬉しい『しつけ』 ◤◢◤◢注意◤◢◤◢ 主人公はMですねはい。SMかな?← R18ですねはい。純粋な方、しっちゃん見ない方がいいかも・・・。 あと、キャラ崩壊、設定崩壊、メタ発言、厨二病要素あります。
grade 77favorite 343update 2019/08/29 - 恋愛
有名歌い手は塩対応。
楽しんでくれたら嬉しいです🐰
grade 2,651favorite 23,602update 2019/09/27 - ファンタジー
超能力が使えるお嬢様
超能力が使えるお嬢様。それは、誰かにバレたら使えなくなってしまう。だけど……………。
grade 103favorite 153update 2019/09/21
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
びたーちょこれーと
入学式、学校一のイケメン、柊木春樹に一目惚れした小林椛乃は春樹に全力アピールする。冷たくあしらわれる椛乃だったが…。 「先輩!好きですっ!!」 「…無理」 何度言われたってくじけない! 謎のポジティブ全力女子とポーカーフェイスのモテ男。 いったいこの恋は実るのか。 「椛乃はずっと好きでした…!」 一途に思い続ける女の子と少しクールで鈍感な男の子の物語。 表紙:Ting様より 全23話+あとがき 略して『びたちょこ』です🎶 番外編を執筆することにしました✨✨
- ファンタジー
拝啓、『 』へ。
勉強も運動もできなくて、おまけに無愛想。 見た目も可愛くないし、無論才能だって無い。 家は嫌い、学校だって嫌い。息が苦しくなるから。 家では勉学について沢山聞かされるし、学校は――地獄だ。 どこにも居場所が無い私に、君だけが寄り添ってくれた。 今日もまた――夢の中で会おうね。 現実に苦しむ主人公と、夢の中の友達との儚く脆い物語。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初プリコン参加です!! 語彙や物語構成が皆無ですが、 温かい目で愛読してくださると幸いです✨ 表紙:雨森ほわ様(@amamori _oO) ✳題名ちょっと変えました。 拝啓『』へ。と書いて、 拝啓『君』へ。と読みます!!
- 青春・学園
夕暮れ あの場所へ。
憧れだった高校生活。 そこで彼女はほんの少し不思議な体験を味わうことになる。 「夕絆。あの……さ。」 「信じて貰えねぇと思うけど、俺……」 「××なんだ。」 信じられないような出来事。 自分の闇。 『先輩』の隠し事。 この世で1番、淡く切ない 少女の青春が、今始まった。
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。