
愛を込める
ギター!
~~

ごめん、憧れてた 追いかけてた いつまでもそうでいたかった

頑張れ萌奈...

ほら、

うおっΣ(゚ω゚)
あぁ、飲み物...ありがとう

ふぅ...

あ、終わる

次だろ?行けよ

うん
~~

次は私です!
キャ~~
♪♩♬♫♪♩♬♫

私の事知ってますか?可愛く見えてますか?

私の歌 どうだろうな上手く歌えてますか?

衣装だとかメイクだとか可愛く見えてますか

手は冷たくなって足は震える それでも戦いたいアイドルだから

馬鹿にするやつは嫌いだ 見下されるのも嫌いだ 「アイドル何か」と言う言葉を見てもいない癖に言うな!

頑張りを当然と言うな イメージとか強制するな「アイドル何か」と言う言葉はこの世で一番大嫌いだ

向かい風を切り裂け 誇り高きアイドル
♫♬♩♪♩♬♫♩♪

楽しんでる~?
キャ~~
♫♬♩♪♬

定めなんかは枯らしてしまえ

そこに先ほこれ名もなき華達
♫♩♪♬♩

ジュリエッタ!次は俺
キャ~~
♫♪♬♪

歌に魔法をかけて 手と手取り合い笑いましょう
♬♫

良くできました
キャ~~~~~
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- コメディ
前髪切ったら誰からも私とバレなかった件について
前髪切る前 ____マネージャーさんこれよろしく ____マネージャーおはよ ____…… 前髪切った後 ____え、誰か分からないけど可愛い ____誰? ____新人のマネージャーさんですかね? 「前髪切ったら誰からもバレなかった件について」 新作ランキング 総合 91位 コメディ 13位 2022.12.28 デイリーランキング最高22位(コメディー) 2023.1.4 デイリーランキング最高43位(すべて) 2023.2.16 ありがとうございます😿❕
grade 1,428favorite 3,901update 2023/03/13 - 青春・学園
私が居る場所。【完結】
LIP×LIPの夢小説です! ぜひ是非読んでください!
grade 369favorite 3,064update 2023/02/20 - 恋愛
遠いはずの君と君
幼なじみの君と後輩の君 本来は遠いはずの『芸能人』 2人のアイドルと1人の美少女の物語_ ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⚠️捏造あります ご注意ください
grade 704favorite 1,742update 2022/08/15 - 青春・学園
最悪なやつらと運命の恋!?
最悪な出会いをしたあの2人とは絶対に恋なんかしない!って思ってたけど………? HoneyWorks様 LIP×LIPとの恋愛小説です! あなたなら、どっちの手を取りますか______? 🌟100 2021/06/25 🌟200 2021/11/22 🌟300 2022/03/29 🌟400 2022/05/28 🌟500 2022/12/30
grade 522favorite 3,986update 2022/08/13 - 恋愛
世 界 で 1 番 生 意 気
「 なんだコイツ 」
grade 1,300favorite 11,602update 4日前
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
人魚姫
童話の人魚姫。 あれ、本当のお話だと思う? ううん、本当はもっと残酷なファンタジー系百合物語 可哀想な人魚姫 愛する人を守るために、海に消えちゃうなんて。 ------------------------------------ すごく不定投稿です 表紙絵はキャラメーカーというアプリで制作させていただきました 著作者:naco様
- ファンタジー
ようこそ 鏡の向こうへ
私は颯海 凛奈(はやみ りんな) 高校1年生、初日から数日後にいじめが始まり…ましてや幼馴染までにも裏切られる始末 もう嫌だ 私は暗い気持ちで薄暗い部屋に閉じこもってた (あぁ…もういっその事あいつらのいない場所に行きたい…) そう思ってた すると突然部屋の鏡が部屋を映さなくなり淡い白色に光出した 「え…?」 そう言った瞬間…… 知らない場所に来ていた そこに居たのは学生服を来た男の人 その人は私にぃっと狐のように目を細くしこう言った 「ようこそ、鏡の向こうへ」
- ファンタジー
クリスマスに家に来たのはサンタの息子
その日はクリスマスイブ。キロ・マグリーはサンタがいると自分を騙しているのだと、親に怒鳴った。それを聞いた父は、息子にこっそり自分の九歳のクリスマスイブのことを話した。知らなかったサンタの家系の秘密。おもしろくて、ちょっと心温まるとあるクリスマスのお話。番外編まで見逃せない!
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。