続きはまだありません
お気に入り登録をすると
最新話の更新通知を受け取ることができます。
1000万
5億
ザワザワ
ご、5億!他にいらっしゃいませんか?…………では落札です!
はぁ……またか...
ほら、さっさと歩け!!!
私を買った人は私を蹴りあげた。
ゔっ……はい…
ねぇねぇ、今回盗むのはあの姫でいい?
いいですね!
賛成です
しかも可愛いしな
しかも、あの姫ヒスミ国から来たんだってよ。
じゃあ、盗む価値アリですね
盗むのは明日の真夜中だ!
おー!
いいねして作者を応援しましょう!
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
何故か私の通ってる学校の先生は私にだけ優しいです
何故か私の通ってる学校の先生は私にだけ優しいのです。私は高校1年生!初めて引っ越してきて、ドズル社学園ってところに通うんだけど、教室に入って少したった時先生の様子が少し変だったの。
grade 20favorite 20update 2023/03/04 - 恋愛
「ドズル社」 夢主がシェアハウスしたら…?
小学生からの親友おんりーにシェアハウスの提案が来た主人公。親友からの提案だったため、行ってみると個性豊かな人が4人いた! そこから広がっていく恋愛模様。 あなたもご体験あれ!
grade 283favorite 1,587update 2023/01/24 - ノンジャンル
マフィアで怪盗の僕らは虐められているお姫様を盗みました
とある国のマフィア通称《ドズル社》ここでは暗殺だけでなく、 怪盗業も行っている。メンバーは 頭脳明晰で二丁銃使いのドズル 変装上手でマスケット銃使いのぼんじゅうる とても素早い短刀使いのおんりー 天才的な銃使いのおらふくん 裏で支えるスコープ使いのおおはらMEN その日も盗みを働こうとして内部を見ると 身内から虐められているお姫様が! 盗もうとしたものを諦める代わりにそのお姫様を盗んだドズル社 「今夜、あなたの娘さんをいただきます」
grade 203favorite 429update 2022/10/02 - 恋愛
ポピーの花に想いを寄せて
ドズル社おんりーさんメインの夢小説です。 謎のmodでマイクラの世界に放り込まれてしまった主人公。 そこで出会ったのは、憧れていたおんりーさんだった。 この世界から脱出するため協力してサバイバルし、エンドラ討伐に挑む中で、おんりーさんとの距離が縮まるお話。途中甘めの表現あります。 ほとんどおんりーさんしか出てきません。 ※内容や設定は全て捏造であり、ご本人様たちとは一切関係ありません。 ※ドズル社メンバーのアイコンは、イメージカラーのみにさせて頂いております。 ※夢主アイコンはPicrewの「斜め後ろメーカー」様より使用させて頂いております。 2022/02/22 ●執筆中にジャンルが決まったので変更しました。ノンジャンル→恋愛 ●タイトルに番号を振りました。 2022年3月 ●仕事の多忙で執筆遅延中
grade 512favorite 1,704update 4日前 - 恋愛
幼なじみと距離が近いような......?
『あれ幼なじみと距離が近いような?』 これは恋愛に関して鈍感な貴方が幼なじみに愛される話 『必死にアピってるのに気付いてくれない』 『お願いだから振り向いて...』
grade 39favorite 223update 1日前
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
鬼伝説の生き残り
誰もが知っている童話「桃太郎」 一般的に見れば英雄の彼を憎む者がいた。 それは鬼ヶ島に住んでいた若くて、他の鬼とは違い色のついた2本のツノがコンプレックスだという黛瀾(まなみ)という鬼だった。 桃太郎が去った後の鬼ヶ島で唯一生き残った黛瀾は一人で倒れた仲間のいる場所へと戻る。そこにいたのは見覚えのない黒色の3本のツノが生えた不思議な男がいた。その男に「一緒に来るか?」と誘われ、、、、、。 最後の生き残りになった鬼たちの奇しくも美しい和風ファンタジー
- 青春・学園
僕の世界は君の嘘でできている
「ねぇ、」 旧校舎、空き教室。 高校2年生の優に偶然出会った紗結は、思わず声をかけてしまう。 不思議な雰囲気をもつ優だったが、実はいじめられていて…? 衝撃のラストに、切ない涙が流れる!
- 青春・学園
空の青さと春への憧れ
「今年も、春が来た…」 当たり前のことを珍しい事のように言うこの人物。 花美 咲。高校2年生。 新学期が始まるこの季節。 友達が少ない咲にとっては、あまり得意な季節ではなかった。 そんな時、とある1人の人気者に出会う。 漫画や小説ではありきたりなこの物語だが、実際に起きたならどうだろうか。 そんな少女の物語。 空の青さと春への憧れ、始まります!
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。