〜次の日〜
行ってきまーす
行ってらっしゃい!
〜学校〜
おはよ〜
おはよぉ
おはよぉー
あれ、りさこは?
まだ来てないみたい
りさこがまだ来ないって珍しいね
そうだね
〜5分後〜
おはよ…
おっはー
おはよ
おはよぉ
なんか元気ないけど、どうした?
…
?
こ○○○た
よく聞こえない〜
こ…告られた…
誰に?
ひかる
まじ!?
う…うん
返事は?
今日の放課後にしようと思う。
そうか
なんか羨ましい〜
なんで?
だってー、幼馴染から告白されるんだよー
笑笑
ちゃんと、考えるんだよ〜
うん
〜放課後〜
静かな教室に、りさこと、ひかるが2人いた
…
…
返事…聞かせてください
う…うん…
え…えっと、私も、ひかるのことが…好きです!
!?
よ…よろしくお願いします!
こうして、2人の付き合いが始まった!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
信じるってなに....?
『おはよー!!』 『今日土手行こうぜ!!』 『一生親友でいようぜ!』 この頃は楽しかったよ。 『話しかけなよ。』 『目障り』 『お前なんか親友でも何でもない。』 あの言葉がある日 その言葉が180°変わった。 私は何もしてない。 何もしてないのに。 信じてくれない。 ねぇ。なんで信じてくれなかったの? 許さない。
grade 920favorite 7,834update 2018/09/14 - 青春・学園
負けちゃダメ…
私のことを裏切る人って 何なの? 私じゃなくてあの子を信じ 後で後悔するなんて 最低… ※たまにR18入るかもです
grade 184favorite 211update 2018/03/18 - ノンジャンル
Fischer'sと私そして裏切り…
ほぼ私の実話です。 Fischer'sと仲のいいあなた しかしある日裏切られて…
grade 140favorite 535update 2018/03/30 - 恋愛
みやかわくんに惚れました。
私はyoutuber。スカイピースというグループに入っている。ある日じんたんとテオくんがみやかわくんという男の子を連れてきた。私はそのみやかわくんに____
grade 165favorite 476update 2018/03/21 - ミステリー
裏切り
まさか、あいつにうらぎられるなんて… ゼッタイニオマエラヲユルサナイ…
grade 107favorite 535update 2019/03/23
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
お悩み相談承ります
田舎から引っ越してきた由実(ゆみ)は自己紹介で特技を悩み相談と言ったことから,クラスメイトの悩み相談にのることになる。親友と言えるクラスメイトもでき,楽しい中学校生活を送っていた。しかし,由実自身が大きな秘密を抱えていて…? ………………………………… ◎R2年8月11日からチャレンジ作品に採用されました。 キャラクターアイコン&表紙 ゆゆ さんのフリーアイコン使用
- 恋愛
夢と記憶と、君との恋
――私は時々、夢を見る。 小さい頃の私が、誰かを必死に守っている夢。 誰を守っているのか、何から守っているのかはわからない。 だけど、必死になって守っている。 ――ねえ。 あなたは、誰? ☆アイコンをタップするとキャラの設定が分かります☆ ※アイコンの出典 女子→こんぺいとうメーカー様 男子→はりねず版男子メーカー様 ありがとうございました! ☆6/13 チャレンジ小説にしていただきました。ありがとうございます! ☆6/20 チャレンジランクがシルバーにアップしました。ありがとうございます! ☆6/27 チャレンジランクがゴールドにアップしました。ありがとうございます!
- ファンタジー
俺の嫁(二次元)の世界に転生したら、何故か嫁が性転換してたんですが?
俺の名前は『東條裕(トウジョウユウ)』。 何の変哲もないただの高校生。 まぁ、『ヲタク』なんだけど… 今日も可愛い可愛い嫁の事を考えていたら… うわ!?前から車が!? 目が覚めるとそこは大好きな嫁のいるゲームの世界。 俺、主人公になってる!? 嫁が本当に嫁になる日も近いのでは…!? 振り向くとそこには… 「は?男?」 アイコン…ちるめんずメーカー様 ~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~ 6/29 デイリーランキング(オリジナル)116位 7/11 チャレンジランクブロンズ 7/18チャレンジランクシルバー 8/11 デイリーランキング(オリジナル)27位 8/22チャレンジランクゴールド ~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。