良くんできたよ!
おー!
うまそう!
食べよっか!
おう!
いただきます!
どーぞ!
え、うま!
ほんま!?
うん!
まじでうまい!
良かった!
また作ってよ!
もちろん!
いつでも作るよ!
あなたお風呂入っておいで?
はーい!
数分後
ばー!
びっくりした!
ごめーん
髪の毛乾かさな風邪ひくで?
めんどくさいもん...
やったるからおいで
やったぁ!
この状態です!
誠也くんがあなたやと思ってください!
もうちょっとで乾くで
ねむたぁい
あと少しがんばり?
うん...
終わったで?
ありあと...
あなたベット使い?
あかん...
良くんがベット
俺はソファでええよ
だーめ
じゃあ一緒に寝る?
え?
あかん?
べ、べつにええけど...
じゃあ
決まり
行くよ〜
はーい
あなたsaid
え、良くんと寝るとか初めてなんだけど!
っていうのは嘘よ?
何回も泊まってるからね!
でも最近ちょっと緊張しちゃうの...
なんでだろ...
まぁ明日のために寝ます!
おやすみー!
明日成功するかな...?
俺らなら大丈夫
頑張ろ?
うん!
おやすみ!
おやすみ
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- コメディ
💙Snow Manの双子担当
翔太)あれあいつは? 深澤)え?一緒に来たんじゃねーの? 翔太)見失った 佐久間)さっき廊下で慎太郎と話してたよ〜 翔太)あね? 深澤)なんか用事? 翔太)んや〜
favorite 1,412grade 1,404update 2023/09/24 - ノンジャンル
Aぇ! 紅一点とその日常
入所・加入当初 「は?なんで入所したばっかのこいつと一緒にグループ組まなあかんの?」 「…知りません、私に聞かんでください」 最近 「なぁ🤍🤍、俺のペットボトル取ってや」 「いやや、自分で取り?」 「なんでや」 「せーやの相手しとる暇ないねん今」 狂犬に好かれる紅一点の、Aぇ!日常を。 ※エセ関西弁注意
favorite 3,199grade 401update 2023/09/18 - コメディ
Aぇ!groupの愛され紅一点。
姫崎さんに一言。 末澤「めっっちゃかわいい!!!」 正門「変なところで抜けてる笑」 福本「かわいいけど、それ以上にばか。」← リチャ「俺、英語話せへんって知ってるよな??」 小島「斗亜と同じくらいかわいい♡♡」 佐野「誠也くんと並ぶくらいの狂犬()」 『もっと褒めるとこあるやろ!!!!!』 狂犬Girlこと、紅一点のSTORY見ませんか?
favorite 8,848grade 1,203update 2021/11/10 - コメディ
A ぇ!g r o u p の 可 愛 い た ん と う
A ぇ!g r o u p に は み ん な か ら 愛 さ れ 、そ こ ら で う わ さ の 可 愛 い 紅 一 点 が い ま し た
favorite 2,068grade 497update 2023/08/24 - ノンジャンル
Aぇにはうっっるさい姫がおるらしい
あなた「うっっっっわ!!!!!」 末澤「なんやねんうっさいなぁ!!!!」 佐野「またやってるw」 リチャ「うるさいなぁw」 福本「ねぇ俺の💗💗は、、、、、?」 あなた「いやずっとここおりますけど」 正門「大晴メンヘラすぎるwww」 こじけん「こじけんサーンバァーー🎶おれぇーーおれぇぇーーー🎶てててっ🎶こじけんサーンバァーー🎶」 今日もAぇは騒がしいw
favorite 728grade 211update 2023/11/19
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
ぼっち勇者 〜僕も仲間がほしい!!〜
『アルス』という街は、魔王の影響で安心して暮らせなかった。それは、魔王城が1番近いから。無力な者はみな街を出ていき崩壊寸前。そんな時、1人の勇者が立ち上がった。 「この街は、僕たちが守るッ!」 勇敢な男は、魔王討伐に向けて進み始めた。 ただ、彼には欠点があり__
- ホラー
死んで死んで笑顔
あのね。振り向いたら連れていかれる。 いつも笑っているんだ。 かわいそうだよね。 誰もきずいてない。 静かに。 あーあ。あの子もつれていかれちゃった。
- ノンジャンル
Another mind
私は、マリオネット あの日、そう自覚した 操られて、私は動く 自分で動くことは出来ない 私を縛り付けるこの糸を、私は切ることができなかった …そんな私を、「君」はどう思う? 自分では何も出来ず、ただ操られるだけの「怪物」となった私を…… 私の目には、確かに映っている この世界とは別の世界が—————— ♪…………………………………………………………♪ 7月7日にチャレンジ作家に採用して頂きました これからも努力していきますので、今後ともよろしくお願いします ♪………………………………………………………
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。