ほい!じゃあこれでうちのクラスの出席簿作ってくれ
マジで行ってるんですか…
おおマジだよ。先生これからいろいろと仕事が残ってるから、できたら職員室に持ってきてくれ
わかりました
…も~なんで本肝は文句も言わずにすぐ受け入れちゃうかな…
…別にやりたくない理由もないし、先生に歯向かうなんてそれこそ時間の無駄じゃん
…それはそうだけど
別にやりたくないなら引き受けなかったらよかったじゃん
それはそうだけど
ほかのやりたくない子が学級委員になるかもしれないなんてかわいそうじゃん
随分なお人好しだな…
なんか言った?
…別に
…手かあの先生人使い粗すぎるよ!
…まあそれは…ほかの先生への提出物まで頼まれるとは思わなかった
しかも階違うし!
…にしても重くない?この資料
やっぱり体力…っていうか腕力衰えたかな
部活やってるのにな…
…
…ほら、その半分貸して
え…でも本肝も私と同じくらい持ってるじゃん
…そんだけ腕に本の跡つけて何言ってんの。早くして、重いんだから
あ、うん。ごめん。ありがと…
…ん
え!?なんで君たちがこれ持ってきたの?
うちの担任に持って行ってくれって言われました
またあの先生ね…
ごめんね本当…今後こんなことないようにあの先生によく言い聞かせるから
いえ全然…気になさらないでください
その冊子は?
あ…えっと私たちのクラスの出席簿用の紙です
…貸して。もう帰っていいわよ。
え、でも
いいから!
始業式から悪いことしたわね。これは私がやっておくから
…ありがとうございます。
ありがとうございます!
まさかの展開w
あの先生何担当だったんだろ?
…今年から俺らの化学を受け持ってくれる先生だよ
へ~!そうなんだ!
じゃあまた明日
え?家同じ方向だったよね?
…用事があるんだよ
え!?なんで言わなかったの!
二人で作業したほうが早いし
それとこれとは話が別でしょ!
…別
…?
…とにかくもう行くから
あ、うん…
なんで黙ったんだろ…本肝
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
太陽と月
「あなたは…ヘリオス。」 「あなたは…セレネかな。」 Fischer'sと夢主の物語
grade 45favorite 129update 2023/05/17 - ノンジャンル
あいつは何も知らない
Fischer'sでいたい
grade 119favorite 795update 2023/05/20 - 恋愛
君と一緒に。
「…なんで、Fischer’sシルクロードがこんなところに…。」 いつものように仕事から帰ると、家の前に人が蹲っていた。 それは、人気YouTuberのFischer’sシルクロードだった。 その出会いから、私の生活は一変することになる…。
grade 77favorite 221update 2023/05/04 - 恋愛
桃色の千羽鶴
Fischer'sモトキさんとの恋愛。出来る限りですが、何日もあけないように更新頑張ります!途中で書くのやめたりはしないので読んでくれると嬉しいです!気に入ったらお気に入りやフォローお願いします!病気の話とかはあくまで素人が調べただけのものなので、間違っているかもですがおおめにみてください!
grade 136favorite 4,032update 2023/05/17 - 恋愛
俺の彼女になってくれんの?
フィッシャーズのシルクロードと知らずに出会い、恋に落ちる ちょっと変態なシルクくんとの大人な恋愛
grade 339favorite 1,485update 2022/01/06
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
突然できた弟に…
父の再婚によって同じ高校の人気者、桜井颯太が弟に。 だんだん颯太に惹かれていき… 5/6 運営おすすめ作品掲載 5/7 デイリーランキング1位
- 青春・学園
底辺カースト女子の憂鬱
幼い頃に両親が離婚し、 遊び癖がある愛のない母親に育てられた麗綺。中学校でも静かに過ごしていた。 何故なら、底辺カーストだったから。 しかし生徒会長との約束で彼女の想いが変わる。 アイコン→picrewより少年少女好き?2 表紙変更しました!
- 青春・学園
野良猫くんと一晩だけ。
ある日の夜。高校1年生の希依(きい)の部屋に男の子、宮野(みやの)くんが訪ねて来た。宮野くんは通称野良猫と呼ばれていて、毎日女の子と夜遊びしてると噂されている危険な男の子。そんな宮野くんと一晩過ごすことになって…?
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。