体育祭が終わって 2週間
いつも通りの生活に戻ってきた
私達以外はね……w

ヌナ、遅い

はい、はい、ごめんね

もっとさぁ、早く起きてよ

あの時のグクはどこよッ((ボソッ

なに、今の俺嫌い?

うん、嫌い

そう
そー言って一人で歩き出すグク

嘘!嘘だよ!?
急いで駆け寄って腕を引っ張る

…………お詫びは?

へ?

ご免なさいのキスは?

ここで?

出来ないなら許さない
歩き出そうとするグク

グクッ!!
チュ

んッ
背の低いあなたは背伸びして
グクの腕を掴んでキスする

これでいいでしょ?

うん、

ほらいこう

うん、

何?チュ嫌だった?

いや、

じゃなによ

……………可愛かった

////////

照れてるしw

も、もういくよ!

はーい
周りから見たらただの馬鹿だよね
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
隣の家のきむてひょんが私のストーカーしてくる件について。
「あの、なんですか?」 🦁「え?」 『だから……なんでついてくるんですか?!』 🦁「えー、いいじゃんㅎㅎ僕きむてひょんㅎㅎ」 いや、なんだこいつ☜
grade 2,487favorite 28,439update 2020/04/06 - 恋愛
生 意 気 な j k
防 彈 少 年 團 / j k ジョングク 前 の 小 説 が 消 さ れ て(?)し ま っ た の で 、 最 速 で 初 め か ら 進 め ま す 。 す い ま せ ん 🙇🏻 💦
grade 1,086favorite 5,024update 2018/08/08 - 恋愛
高 校 生 お ん ま 🐇
高 校 生 お ん ま に な る ”
grade 1,764favorite 10,237update 2018/08/07 - 恋愛
오빠、赤ちゃんできちゃった
“ 오빠、赤ちゃんできちゃった ” 私がそう言ったら 貴方はどんな顔をしますか? 🐰🐥
grade 3,121favorite 16,922update 2019/05/29 - 恋愛
防弾少年団とマンネの私
私は、防弾少年団のマンネ。 メンバーにイジメられている。 ねぇ、君いつになったら私の事気づくの?
grade 1,251favorite 5,916update 2018/09/22
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ミステリー
激烈!リア充警察24時!!ーまたの名をリア充連続失踪事件
時は20XX年___ 何をどうトチ狂ったのか、政府が「リア充撲滅基本法」を制定してから20年。 警察の公安部には通称・リア充警察と呼ばれる「リア充対策課」が置かれていた! そんなリア充対策課に配属の恋路幸彦は、ある連続失踪事件解決を任される。 事件の真相を追い、幸彦らはさらなる謎に巻き込まれていく___________。 トンデモ法律が敷かれた東京での奇想天外警察ミステリー、始動! ________________________________________________________ ※注意※ この作品はフィクションです。登場する人物、団体、法律等は現実のものとは無関係です。また物語の性質上気分を害される可能性があります。そんなあなたはブラウザバック! デイリーランキング(オリジナル)1位、編集部コメントありがとうございます!
- ファンタジー
あなたの姿を探します
ここは忘却の終着駅 みんなに忘れ去られてしまったりしたモノ達がたどり着く場所_____________ と…一部では言われているが、この終着駅に来たものは本当の自分を忘れてしまい、迷い込んできた者たちなのだ。 まだ誰かの記憶の片隅に残っているもの達が迷ってくる場所… 私は、そんな彼らを手助けしたい 彼らの本当の姿を見つけることが出来るかな……? 暇つぶし&突然の思いつき 更新不定期
- 青春・学園
なんでも探偵部!
校庭の草むしりから人探しなどなど、困っている人たちに手を差し伸べる、すーんばらしい部活動「なんでも探偵部」 だがしかし、部室へと相談にやってくる生徒は全くと言っていいほどおらず...。さらにさらに、新入生獲得のために体育館で盛大に部活紹介をしたのに、だーーれも来る気配がない部室。 この状況に危機感を感じた3年生の部長、関 幸(かかわり ゆき)は、一人で部員探しへと飛び出していく。 あまり部活動にやる気を感じられない男、2年生の間宮 傑(まみや すぐる)は、うるさいのが居なくなったついでに帰ろうとすると...とっても可愛い女の子が部室へとやってきたではないか!! バカバカしい高校生たちがお送りする、笑って、恋して、時々泣ける?ドタバタ青春物語!! イラスト:きとまるまる
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。