_ガタンッ!
目を開き、視界に映ったのは想像したものとは別だった。
ここは…

裏口です。

ここでリハーサルやレッスンをするんですよ。
・・・。
……なまえ。

!あぁ、ごめんなさい。

僕はリンドウです。
仕事場ではそう呼ばれています。
…ふーん。
…リンドウ、ね。
変な出会いをするもんだ。
俺はあなただ。
まぁ、中へ入れてくれたのは感謝する…
実際、風邪引きそうだったし。

いえいえ。とんでもないです。
_ここより、暖かい部屋へ行きましょう。

…貴方に会わせたい人がいるんです。
会わせたい人…?
リンドウは深い説明はせずに、
ただ「ついてきてください。」と一言だけ言い、前へ歩く。

…会わせる前に確信しておいた方がいいですね。

__あなたさん。
な、なんだよ…
謎の緊張感があなたに襲いかかる。

__"ケイ"、という名前の男をご存知ないですか?
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ファンタジー
ヤンデレ教祖夏油傑と引きこもりな幼馴染
夏「ご飯作ったよ♡」 夢「いつもありがとう。」 夏「んふふ♡」 夢「どうした。」 夏「幸せだなって思って…♡」 夢「変なの。」 夏「(○○は可愛いなぁ…♥後でたっぷり可愛がるからね♥)」 ヤンデレ教祖夏油傑と引きこもりな幼馴染の物語。
grade 25favorite 4update 2023/09/08 - ファンタジー
夢小説大好きな男はBLフラグを立てる
夢小説が好きだ、書くのも読むのも好きだ、自分に置き換えるのではなく1人の女主人公として見るのが大好きだ。悪女は論外。嫌われも論外。愛されこそ至高。 夢「(…それにしても…)」 この学校悪女や夢主狙いが多いなと思いつつ日常を過ごす。お助けキャラとして当然だろう…そう思っていた。 五「…お前好きなやついる訳。」 夏「そばに居てくれないかな。」 家「仲良くしよう。」 夢「……は?」
grade 21favorite 8update 2023/09/14 - ノンジャンル
スターレスの人に愛されすぎてどうにかなりそうです。〜男主〜
男主になっております。ご注意ください⚠️
grade 40favorite 31update 2021/10/24 - 恋愛
グレートセブンの呪い
?「我らが愛し子にグレートセブンの呪いを込めて…」 ※この作品は男主です ※愛され主人公です ※ちょっとキャラ崩壊あるかも… ⚠︎ネタバレ注意⚠︎ この作品はパクリではありません また、この作品をパクらないで下さい 以上の事で嫌と思う方は見ないのをおすすめします。 更新全然できてないです…すみません😰
grade 3,626favorite 10,938update 2023/08/19 - 青春・学園
8つ目の寮は海賊
ナイトレイブンカレッジには8つ目の寮がありまして…… それは海賊の集まりでした。
grade 3,508favorite 7,915update 2023/10/09
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
拝啓、『 』へ。
勉強も運動もできなくて、おまけに無愛想。 見た目も可愛くないし、無論才能だって無い。 家は嫌い、学校だって嫌い。息が苦しくなるから。 家では勉学について沢山聞かされるし、学校は――地獄だ。 どこにも居場所が無い私に、君だけが寄り添ってくれた。 今日もまた――夢の中で会おうね。 現実に苦しむ主人公と、夢の中の友達との儚く脆い物語。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初プリコン参加です!! 語彙や物語構成が皆無ですが、 温かい目で愛読してくださると幸いです✨ 表紙:雨森ほわ様(@amamori _oO) ✳題名ちょっと変えました。 拝啓『』へ。と書いて、 拝啓『君』へ。と読みます!!
- 青春・学園
僕の世界は君の嘘でできている
「ねぇ、」 旧校舎、空き教室。 高校2年生の優に偶然出会った紗結は、思わず声をかけてしまう。 不思議な雰囲気をもつ優だったが、実はいじめられていて…? 衝撃のラストに、切ない涙が流れる!
- 青春・学園
私はマネージャー(仮)~男子バスケ部入部します!~
2017年全国中学校体育大会。そこでは1人の少女が注目を集めた。 弥永(みよう)中学校女子バスケットボール部3年、ポジション:パワーフォワード、羽屋 瑠偉奈(はや るいな)。彼女のプレーには目を見張るものがあった。誰もが高校での彼女の活躍を期待した。だが、彼女は2018年のインターハイに姿を現さなかった。 なぜなら────。 この小説はフィクションです。実在する大会などに関係はありません。 米印の単語の意味は、作者がバスケをしていたときの知識やインターネットから引用しています。間違っていたら指摘していただけると幸いです。 表紙:ノーコピーライトガール様
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。