
あっ、あなたさんじゃん!

元気そうだなっ!
これを見てどこが元気そうなのか尋問していいかな?悠仁

五条先生!片目治ったの?

うん〜、どっかの誰かさんが治してくれたよ

家入さんですか

そっか〜、家入さんは反転術式使えるもんね

いいや、ちがうよ

は〜?じゃあ、誰が治したって言うのよ
meだよ

………あなたって反転術式使えてたっけ?

いや、わからん

俺知らないけど……

………まさかあなたさん
そ!この目を見たらわかる通り、自分の目犠牲にして悟の目治しました〜!

げっ。そんなこと出来るのかよ
花眼と六眼なめんなよ?

先生はそれでよかったの?

まぁ……申し訳ない気もするけど、あなたがいいって言うなら

じゃああなたさんは
あんまり見えないね。……でもぜんぜん見えないって訳じゃないし、大丈夫だよ
で?皆は何してたの?

………いや、先生が……

五条先生が今からスイパラに行くだのなんだの言って待たされてたんです
はぁ???

私は別にいいわよ。だって先生の奢りでしょ
待て待て。聴いてないぞ
悟がいるであろう方を睨むと、
悟が若干オドオドしてこう言った。

僕朝言ったよ〜?
聞いてねぇっつーの!

まぁあなた寝てたし
………
そりゃわかんないわ………

ま!いいっしょ!!

みんな行くよ〜!
ちょっと勝手に……

ぶすぶすうるさいあなたちゅぁんなんか置いていきまちょうか〜♡

……幼児語使う大人ってキモイわね

ま、生徒のスカート履くくらいだしな!
悠仁が1番シンプルに煽ってるよ
_______________

このケーキ美味いね〜
何勝手に食べてんだよ
私の目があんま良くないことをいいことに
スイパラに来たわけだが。
五条悟ことクソガキは、
私の目があまり見えないのをイイことに
私が取ったケーキをちょこちょこ横から摘んでくる。
感想言ってくるからバレバレだ。

ピスタチオって味するんですか?
なんか………独特って感じ

あー、分かる。食べてみないとわかんないってやつ
そうそう

恵知ってた?ピスタチオって結構甘いんだよ
嘘言うな馬鹿悟
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
好きな人の溺愛彼女が自分だった件
恋人だと思っている五条 × 片思いだと思っている夢主 〈 好きな人の溺愛彼女が自分だった件 〉 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ お気に入り×600. 総合いいね×5000. デイリーランキング(恋愛)45位. ありがとうございます!!😭✨
grade 664favorite 5,726update 3日前 - 恋愛
あの時の約束
『なぁ、俺が強くなったら結婚してくれる?』 10年後 『ねぇ、強くなったら僕と結婚してくれるって言ったよね?』
grade 5,366favorite 55,592update 2021/07/28 - ファンタジー
気 づ い た ら ヒ ー ロ ー に 囲 ま れ て ま し た
呪霊の術式で、よく分からない場所に連れてこられました 周りからの視線が痛いです... ( 泣 ・パクリ作品ではありません ・原作と異なる場合があります
grade 1,958favorite 5,567update 2日前 - 恋愛
自称最強と自称馬鹿
『君見えてるんでしょ?』 『…は?』
grade 4,706favorite 57,771update 2021/06/18 - 青春・学園
兄 の 友 達 は 。(五条ver.)
『お前が夏油の妹?全然似てねw』 『私、デリカシーない奴大っ嫌いです。』
grade 4,468favorite 57,303update 2021/07/31
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
たった一度君へ送る私の言葉
性同一性障がいをもつ 有名企業の娘、一ノ瀬月花(げっか)。 親に理解されず苦労していた。 ある日何故か距離を置かれている綾瀬太陽に本来の男性の姿で会ってしまった。 その日から月花の世界は変わっていった…。
- ファンタジー
転生勇者は間違った世界を作ってしまった
世界に平和があるように 1000年前、勇者"アクワー"が魔王と和解し、作り上げた平和な世界に自らが転生した転生勇者"レン"。 だが平和過ぎるこの世界は刺激があまりにも足りなかった。故に 力比べが民の生きがいになってしまった。 思っていた世界にはならなかったがレンは人並みに平和に暮ら...せない! とてつもなく弱い同胞たちと勇者復活のための学園に身を置いた。
- 恋愛
図書委員の恋模様
コミュニケーションをとることが苦手な尾崎紗綾。 そんな彼女は今年、高校1年生になる。同じ中学から高校にいく人は男子だけで話せる人が1人もいない。家族関係も壊れてかけている。そんな彼女が自分と向き合い、成長し恋に落ちていく物語。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。