「ネガティブはあっちいけ。」「うわー。またあいついるじゃん。気持ち悪っ。」何回聞いた言葉だろう。僕は名前のせいで住人達から虐められるようになった。
そんなの不可能である。でも僕とは正反対なドリームを見ると何故か羨ましくなった。
「おい、お前最近調子乗ってるだろ?なあ?さもないと〇すぞ?」
(やばい…逃げ場がない…本当に〇される…どうしよう…誰か助けて…)
???「力が欲しいのか?」
???「なら、その黒いりんごを食べろ。今すぐにだ。」
そして、僕はその声の指示通り黒いりんごを人齧りした…その瞬間身体中がとてつもなく痛みに襲われた
溢れてくる…力が溢れてくる…これでやっとあいつら共を〇せる。
断末魔と共にグサ…っとグロい音を立てながら俺は住人全員らを抹殺した。
すると、そこにあいつが来た。
また。嫌な事を思い出しちまった…これで何回目だ。
永遠に"悪夢"は覚めないのだ。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。