続きはまだありません
お気に入り登録をすると
最新話の更新通知を受け取ることができます。
悟ー!
いるんだろ?
チッ
棚のお土産食べようとしたろ
…なぁーんでバレるんだよ
それ灰原から貰ったんだ
絶対食べるなよ
名前書いてないしー
関係な・い!
あ・る!
な・い!
あ・る!
💢!!
そんな細かいからモテないんだぁw
悟のそのひねくれた性格の方がモテないよ
💢前髪上げてると禿げるぞ
しらがでよく言うよ
地毛だっつーの、前髪野郎
外で話そうか
寂しんぼか?
1人でいけよ
パクパク
夏&五 「「 え? 」」
パクパク
あなた何食べてるんだい!?
灰原からのお土産じゃん!!
にゃー
(おいちー)
バカ!早く吐き出せ!
傑!背中さすって!
あぁ!
サスサス
げぷー
ゲップはいいから吐けよ!
──────────
数時間後…
吐かないで一件落着かと思っていたれけど食べ過ぎ&人間のものを食べたせいでお腹が死ぬ程痛んだ
に”ゃー!!
( 痛い!! )
に”ゃーにゃにゃ!
( 硝子さん呼んで!)
硝子今忙しいって
あなた我慢
に”ゃー!
( 無理やぁ!)
それでも過保護なごしょとげとぉ
𝙽𝙴𝚇𝚃 ✔︎
いいねして作者を応援しましょう!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
悪女、最強の婚約者らしい。
「誰が悪女だよっ!!!」 「うわ、顔きも。こっち見んな目腐る」 「ンなのもできないの?バカが移る」 「低脳に存在価値なんてねえーよ」
grade 1,237favorite 2,034update 2022/11/21 - 青春・学園
京都校の“顔面国宝級”
京都校の人達 「 誰にも(夢主)を見せたくない… 」 東京校の人達 「 一度でいいから(夢主)を見せて… 」 東京校の人達の顔を一度も見たことがない 誰にも見せたくないと強く主張する京都校 いや、そんな私の顔、“顔面国宝級”……?
grade 2,979favorite 7,454update 6時間前 - 青春・学園
兄 の 友 達 は 。(夏油ver.)
「君が悟の妹?」 「そうですよ、前髪さん」
grade 1,328favorite 3,967update 2021/06/27 - ファンタジー
呪術師なんです。疑わないで下さい、探偵さん
住み込みで町に任務に行ったのだが なんだか事件に巻き込まれ…… コナン「お姉さん……何者なの?」 安室「黒がお好きなんですか?その服装」 赤井「実に興味深いお嬢さんだな」 『え?なんでこんなに疑われるん?てか、ここの人達何?盗聴器とか怖すぎるんだけど』 なんか次々と出てくる探偵さん達に疑われてます。何に疑われるん?てか、それより…… 『呪霊多すぎるし、色々付きまとわれるし誰か助けて』 呪術廻戦と名探偵コナンのクロスオーバーです!夏油傑、伏黒甚爾生存で行きたいと思います! 新作総合ランキング最高32位 ファンタジー新作ランキング最高2位 全てのデイリーランキング最高14位 デイリーファンタジー部門最高1位 皆、ありがとう!
grade 5,227favorite 29,900update 2022/11/25 - 青春・学園
兄 の 友 達 は 。(五条ver.)
『お前が夏油の妹?全然似てねw』 『私、デリカシーない奴大っ嫌いです。』
grade 4,447favorite 57,183update 2021/07/31
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
戦 場 ニ 駆 ケ ル .
「異能」を用いて戦う少年少女。 抗うことすらもできない、雁字搦めに縛り付けられた彼らの目が見据える先は–––––––––。 ––– 表紙イラスト 歯並美 一様 https://novel.prcm.jp/user/a29d39ca3eb8faad88f62de6eb55d1def84fa042 その他イラスト 大体作者 –––––– 第二話〜第七話 :前哨戦 追憶 第九話〜 :第壱戦 ヘレス襲撃事件 少しでも面白いなと思ったらお気に入り、いいねお願いします!
- ファンタジー
死んでから始まる物語。
自殺、事故、いじめ、病気。 命を落とした男女四人は自分の死と真実に向き合い、隠された想いを明らかにしていく。
- ノンジャンル
1人の夜は時計がうるさくて
学校では王子と言われる人気者の王白さんは、ある日学校1の不良と噂されていて、次期組長の姫川くんの護衛になることに… これは、学校では王子の皮を被ったダメダメな女の子と、可愛すぎる男の子(ヤクザ)のはちゃめちゃな日常話!
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。