あなたside
ホントに感謝しないと
あの3人に
ホントに優しい人達だな…
そうだ!
そういえば、なんで、私ってBTS大好きだったのに途中で興味無くなったんだっけ?

はい!
あなたちゃんの言ってる事の答え言います!
あなたちゃんは、キラキラしてるBTSが大好きで、自分もあんな風になりたいなぁーと思いながら暮らしいてたんだけど、途中からいじめられたり嫌なことが続いて暗くなってしまった時に、自分と正反対のキラキラしたBTSを見て嫌になっちゃったんだよね。
あなたちゃん思い出そうと頑張るけど、理由が思い出せませんwww
まぁ、いいや!
前は嫌いだったとしても!
今は好き!
今の私はバンタンが大好き!
少しずつだけど、あなたの心は前のような明るさを取り戻してきました。
そうだ!
今日はこの前みんなに買ってもらった服で学校いこーう!
あなたちゃんは、グク達に買ってもらった服を着て、髪の毛をフンワリ巻いて、化粧もしっかりして、学校に行きました!

短くてミアネ😭
次回!
イメチェンをして学校に行ったあなたちゃんとクラスの反応は!?
お楽しみに!
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
高 校 生 お ん ま 🐇
高 校 生 お ん ま に な る ”
grade 1,778favorite 10,235update 2018/08/07 - 青春・学園
一群の私と地味なグク。(完結作)
R指定
grade 674favorite 4,443update 2018/07/30 - コメディ
末っ子。
ばんたんのよじゃまんねちゃんのお話🌷 コメディ…になるのかな ッ???
grade 1,576favorite 9,901update 2018/09/17 - 恋愛
先輩 -𝐣𝐦-
私の1日はまず、大好きな先輩の教室へ行くことから始まります。 「先輩!!付き合ってください!」 JM「朝から元気だね…」
grade 64favorite 84update 2023/01/22 - 恋愛
ファーストキスを先生に。
「先生、私の初キス貰ってよ」 🐰「だーめ」 「いい加減、彼氏でも見つけたら?ㅎ」 「いや!私は先生が良い!!」 🐰「…ふーん、」 『じゃあ、卒業までに僕を惚れさせないとだねㅋㅋ』
grade 188favorite 337update 3日前
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
どうも、ぶりっ子やってる可愛い人です
「〇〇くぅん♡」 「うっわぁ、よくやってるよ…………」 「ほんとにうざいの気付いてないのかなw」 「せっかく元がいいのにね〜」 元がいい"のに"ね? 違うわ 元がいい"から"可愛くしてるのよ 可愛くすることの何が悪いの? ぶりっ子×超冷酷男子の凸凹で初々しい恋は可愛いですか? ------------------------------------------------------ 6月22日 この度チャレンジ作品に認定して頂きました。 これからも益々の応援の程お願い致します
- 青春・学園
dramaticでbadendな天野くんとの話
『ほぅほぅ…取り敢えず、どういう事か説明して貰いましょうか。塩見 " さん "?(ニコッ)』 『…っ、そっちだって、話が違うと思いますけど。天野 " 先生 "?(ニコッ)』 高校生にも関わらず、一人暮らしをする主人公。 修学旅行費を貯める為に、住み込みで家政婦を始める事に。 『…あんた、本当に大学生?』 『あの、女性って聞いたんですけど。』 でも、2人のその後には信じられない事実が待ち受けて…?! 年齢詐称・現役JK『塩見』さん VS 超美男子クライアント『天野』くん が織り成す、ハチャメチャ青春スクールライフ! "嘘"が作り出すdramaticすぎる展開と、"嘘"が招く衝撃のbadendをご賞味あれ! (※物語自体が深刻なbadendという訳ではありません。)
- ノンジャンル
少年症状
病(やまい) 人や動物の心や体に不調または不都合が生じた状態のことと、植物に細菌やウイルスが寄生し、腐敗や枝葉の状態が普通の状態では無くなっている状態。一般的に外傷などは含まれない。 (Wikipediaより引用) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〜必読〜 この小説は私の自己満足によって書かれている為、私の意欲が無くなった等、個人的な理由で削除する可能性が御座います。 表紙、アイコン、挿絵などのイラストは自作です。保存や使用を許可なく行うのはお控え下さい。 挿絵のあるチャプターにはこの絵画の絵文字【🖼】をタイトルに付けさせて頂きます。拙いイラストですので「こんなもの見るに耐えない」という方は飛ばして下さい。 皆様の地雷等のことは一切考えておりませんので自己責任でご閲覧下さい。 読んでいて不快になられても私は一切責任を負いません。
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。