続きはまだありません
お気に入り登録をすると
最新話の更新通知を受け取ることができます。
昨日、修学旅行の班などを決めていた時のことです

はい、では今から寝室のグループを決めます
はーい
寝室のグループ決め終了

じゃあ、次は班決めね!皆で自由に決めてください!

え、じゃーさ、1回2人と3人のグループ作ろ〜
〇と○○一緒になろー

男子と女子とりあえず別れたかな?じゃあ、くっついてー
僕、×くんとなりたいんよね……

あ、じゃあ僕声かけてくる!
いーの?

うん

ちょっといい、、?
?

△さんが男子1人のグループになってくれて、女子3人のチームのどこかに入れて欲しいの
えー……
(△と正直仲良くないし嫌だな……なりたい人いるし早く誘いに行こ……)

あ、海琉さん、△さんが決めてるから待ってて
あ、はい(お願いだ、選ばないでくれ……)
どちらにしようかな……神さまの言うとおり
ここ

ここ?じゃあ、集まっといて
え……?僕……×くんとなりたいんに……

△くん、よろしくー
うん
……(´•ω•̥`)
なんで、選ばせてくれんに……
先生がお互いOK出したらグループになってねって言ったのに……
てか、5人グループが良かったし、△大人しすぎるし趣味合わないからな……

どうしたの?

あの、なりたい人が居て……なれなかったみたいらしいです

△さんが男子1人のグループになってくれたんだから我慢して
え〜……なんで僕たちにも決めさせてくれないんですか……

だから、△さんが決めたんだから
嫌なのに……

海琉さんに拒否権無いから
……(はぁ……意味わからん)
先生が自由に決めてって言ったのに自由じゃないやん……(小声)
授業終わり
給食の用意中

海琉さん、誰となりたかったの?
×くん……

あ、×さんね、でも海琉に合わないから△さんと仲良くなりなさい

海琉さん、我慢して、たかがグループがよくなかっただけで
先生が自由に決めてって言ったのになんで先生が僕たちのところは決めるんですか

△さんと○○さんが仲良いし△さんが1人可哀想だったからよ
ってことがあつたんですよ……
好きな人となれなくて最悪……てか、△に僕嫌われてるから完全に最悪グループになりました
てか、△もなりたかった人いたんだからその人となればよかったのに……
いいねして作者を応援しましょう!
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ホラー
僕は今から…
僕は死にたがりで病んでいる…のかな…。 皆には病んでるって思われて虐められる…w そんな僕は今日飛び降ります…!
grade 57favorite 164update 2022/09/26 - ホラー
君と私の虐め
君と私は虐められている。 だから、一緒にいた…… なのに…… どうして、裏切ったの……w?
grade 49favorite 73update 2022/10/23 - 活動報告
海琉チャの取り扱い説明書
海琉チャについて書かれているます!
grade 25favorite 99update 2022/10/14 - ホラー
私は死にたがり…
私は辛い…。 自分で言うのもあれだけど…w 死にたい…。 私が何をした…? 何で虐めてくるの…? 私は…死にたがりだけど、死ねません
grade 39favorite 40update 2022/09/21 - ノート
拡散希望
拡散希望です 色々な界隈の小説が悪質な夢小説朗読というものをされているらしいです 詳しくは本文を見て下さい 出来るだけ多くの作者様の目にとまりますよう、 ご協力お願いします。
grade 3,231favorite 28,704update 2023/04/28
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
生きる。
"最後まで諦めないで頑張れ" その言葉を、どれだけの人が素直に受け止められるんだろう。 "努力は報われるよ" そう言う人は、本当に報われたことがある人なんだろうな。 "なんで死にたいなんて言うの?" もうこんな世界で生きていたくないだけ。 いつもすっぴんなあの子は、どんなにメイクが上手くいった私より、ずっと可愛い。 いつも寝てるあの子は、どんなに集中して最大限勉強した私より、ずっと成績がいい。 誰かの1番になりたくて頑張って、やっとできた居場所を、後から来たあの子はいとも簡単にとる。 誰からか認められたくて、やっと報われたと思ったのに、あの子はもっと優秀なんだって。 悔しい。羨ましい。ズルい。あの子ばっかり。辛い。嫌だ。死にたい。消えたい。 どんなにそう思っても、辞めたくなっても。私たちは今日を、生きなければならない。 ※ 表紙はフリー素材をお借りしています
- ファンタジー
あなたの姿を探します
ここは忘却の終着駅 みんなに忘れ去られてしまったりしたモノ達がたどり着く場所_____________ と…一部では言われているが、この終着駅に来たものは本当の自分を忘れてしまい、迷い込んできた者たちなのだ。 まだ誰かの記憶の片隅に残っているもの達が迷ってくる場所… 私は、そんな彼らを手助けしたい 彼らの本当の姿を見つけることが出来るかな……? 暇つぶし&突然の思いつき 更新不定期
- ファンタジー
いつかまたここで、
幼い頃、父親が行方不明になってしまった少年のジュリ。 ある日、父親の部屋でジュリ宛ての手紙が発見された。 「いつかまた、そこで会おう」 手紙の真相、父親との再開を目指し、仲間と共に成長する学校が舞台の物語 使用イラスト 五百式立ち絵メーカー 2023年1月8日…1000回閲覧達成㊗️! 2023年4月10日・・・2000閲覧達成㊗️!
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。