続きはまだありません
お気に入り登録をすると
最新話の更新通知を受け取ることができます。
\( ˙꒳˙)/\(˙꒳˙ )/ヤッピー
監督生だよ~(。・ω・。)
とりま自己紹介カナ?
僕は監督生☆
家にあった謎の鏡に触れたらこの世界に来ちゃったにょ♡♡
クソカラスや青たぬきのせいで毎日が大変_:(;'Θ' ;;」 ∠):_
でもカラス以外の先生は尊敬出来るし、仲のいいクラスメイトも、凄い先輩もできたよ☆
マブだってできたんだから☆
それじゃあ僕のマブダチを紹介するネ
エーデュース〜!!
監督生…俺らすぐ隣に居たよな?
そんな呼ぶような感じにせんでも…
え〜でも普通に来るなんて芸がないじゃん?
それはそうだが…
というか今日の監督生ハイテンション過ぎないか?
だって最近ストレスたっぷりで〜
…ストレス…?
どして?
最近殴り込みに来る輩がいっぱい居るんだよ☆
…エース
…あぁ
どした?
ごっめん監督生〜
ちょっと野暮用があったのを思い出した
マジかよww
オフへされる感じ??
されちゃうかもしれん
やばいじゃんww
早く行きなよw∥•·̫ •*)ノいてらっ✩*.
それじゃあまた明日な監督生
行ってきまーす
んじゃ2人も居なくなったし今回はこれで終わりにすっか〜
ボコボコガンガン
何か殴ってる音聞こえるけど多分気のせい☆(気のせいじゃない)
それじゃまた次の更新で〜
ばぁい
いいねして作者を応援しましょう!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
新しい弟達が冷たい件について。
『Hey Siri。』 「ご要件はなんでしょう」 『弟達が冷たいなぜ』 「そんなん聞いてくんな」 『辛辣!!!(泣)』
grade 14,573favorite 81,904update 2022/08/10 - ファンタジー
愛されている監督生と愛を知らない彼女
私は皆さえ居れば良かったのに “あい”と“しあわせ”を教えてくれた皆までもが… 私を見てくれなくなる…
grade 3,348favorite 23,934update 2021/12/16 - 恋愛
今日もセコムは元気です【ツイステ】
「監督生!今日も可愛いな、ところで結婚しないか?」 「小エビちゃん〜♡結婚式いつにするぅ〜?」 「俺と結婚したら毎日楽しいぞ!」 「こいつらヤバいんだゾ」 今日もセコムは元気いっぱいです…()
grade 3,115favorite 29,906update 2022/10/16 - コメディ
クラスの陰キャが陰キャじゃなかった件.
私立ワンピ学園の1年A組には名前すら覚えられていない事で逆に有名な陰キャが居る。ずっとボーッとしている事に疑問を持ったルフィが話しかけてみれば全然陽キャだったってワケ‼️
grade 59favorite 61update 2023/02/17 - コメディ
NRC生 、独占欲強すぎた件。
「キミは本当に情けないね。」 「おい 、邪魔だ。俺が寝れねぇだろ?」 「貴女は哀れですね…。」 NRC生は何故か 、私に”辛辣”で”毒舌” 。 しかしある日 、『ロイヤルソードアカデミー』との”交流会”がきっかけで…? 『皆さん 、独占欲…強いんですね___。』
grade 502favorite 383update 2023/01/09
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
どうも、ぶりっ子やってる可愛い人です
「〇〇くぅん♡」 「うっわぁ、よくやってるよ…………」 「ほんとにうざいの気付いてないのかなw」 「せっかく元がいいのにね〜」 元がいい"のに"ね? 違うわ 元がいい"から"可愛くしてるのよ 可愛くすることの何が悪いの? ぶりっ子×超冷酷男子の凸凹で初々しい恋は可愛いですか? ------------------------------------------------------ 6月22日 この度チャレンジ作品に認定して頂きました。 これからも益々の応援の程お願い致します
- 青春・学園
dramaticでbadendな天野くんとの話
『ほぅほぅ…取り敢えず、どういう事か説明して貰いましょうか。塩見 " さん "?(ニコッ)』 『…っ、そっちだって、話が違うと思いますけど。天野 " 先生 "?(ニコッ)』 高校生にも関わらず、一人暮らしをする主人公。 修学旅行費を貯める為に、住み込みで家政婦を始める事に。 『…あんた、本当に大学生?』 『あの、女性って聞いたんですけど。』 でも、2人のその後には信じられない事実が待ち受けて…?! 年齢詐称・現役JK『塩見』さん VS 超美男子クライアント『天野』くん が織り成す、ハチャメチャ青春スクールライフ! "嘘"が作り出すdramaticすぎる展開と、"嘘"が招く衝撃のbadendをご賞味あれ! (※物語自体が深刻なbadendという訳ではありません。)
- 青春・学園
あぶれもの教室
私、伊藤七菜は不登校だった。 ただ過ぎていく日々を、ぼんやりと過ごしていた。 そんな私はある日、母に別室登校をすすめられ、別室登校をしてみることに。 これは、教室に行けない私達の話。 表紙:冬日ねむさんのフリーイラスト
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。