前回、悠里を時間停止空間に巻き込んだ2人。
さあ、どう説明するのだろうか?
巻き込んだって何のこと?
え、別にこっちの話ー。
(どーすんの!)
(知るか!お前が悪いんだろ?!)
(とりあえず時間停止解除しよう。)
(それがいい、そうしよう。)
((時間停止解除!!))
周りの音が戻って来る。
今さっき一瞬めっちゃ静かだったような…?
やっぱり気づいてますよね。
ちょっと月岡集合。
何だよ。
人気のない空き教室に入る。
あのさ…今さっき何が起こったか教えて?
一瞬だけものすごい静かになって…あ、神崎と南波以外は誰も動いてなかったな。
って、なんでそんなこと聞くんだよ。
(これは、正直に言った方がいいのかもな。)
(だね。)
あのな、月岡。これから話すことを笑わないで聞いてくれるか?
ん?まあいいけど。
私と南波は月岡に私たちが超能力者であることなどを打ち明けた。
…今の話本当?
俺がこんなしょうもない嘘つくと思うか?
思わん…よし、信じよう。
絶対誰にも言わないでね!
はいはい。
どうにか(?)口止めはできました。
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ホラー
死ねばいい
ある日。あるアプリを見つけた 「能力魔」 インストールしなきゃよかったのに。 なんて。後悔は遅いですよ ████████████████████ 2018/02/27 17:50:05現在 総合ランキング25位 ホラーランキング1位です.˚‧º·( ´∩ω∩` )‧º·˚ ありがとうございます!
grade 45favorite 139update 2018/05/19 - ホラー
私は姉を恨みます。
私は、姉を。恨んでいるんです。 ※プリ画像から画像をとってます。 プリ画像から使わせて頂いてます。
grade 130favorite 1,899update 2018/10/06 - 青春・学園
信じるってなに....?
『おはよー!!』 『今日土手行こうぜ!!』 『一生親友でいようぜ!』 この頃は楽しかったよ。 『話しかけなよ。』 『目障り』 『お前なんか親友でも何でもない。』 あの言葉がある日 その言葉が180°変わった。 私は何もしてない。 何もしてないのに。 信じてくれない。 ねぇ。なんで信じてくれなかったの? 許さない。
grade 919favorite 7,834update 2018/09/14 - 青春・学園
今日からあなたに復讐します
この学園にはスクールカーストがある。 トップにいるのは12人。 トップに逆らったらいじめられる。 今回のいじめは相当ひどいらしい。 なぜなら…続きは本編へ❤️
grade 140favorite 872update 2018/04/19 - 恋愛
君と最後の1秒まで
美澄 育(みすみ いく)は洞不全症候群と いう名の心臓病の病に犯されている。 そんないつ死ぬかも解らない中、君に恋をした。
grade 89favorite 918update 2018/07/29
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
ドール屋さん
9月の表紙は夜更かしする暇人様が描いてくださいました。10月は末川檸檬様です。 この作品は虐待や虐めなどのお話です。時には流血表現も出てきます。全体的に暗い話なので読む際は注意してください。 ______________________ 傷だらけの人形と秘密を抱えた人間の物語 人形の傷と彼らの秘密、そして色に込められたテーマとは… 色や名前のある者には必ず秘密が隠されています。 もし良ければ考察してみてください。 ではようこそドール屋へ 私の物語をお楽しみ下さい…
- 恋愛
夢と記憶と、君との恋
――私は時々、夢を見る。 小さい頃の私が、誰かを必死に守っている夢。 誰を守っているのか、何から守っているのかはわからない。 だけど、必死になって守っている。 ――ねえ。 あなたは、誰? ☆アイコンをタップするとキャラの設定が分かります☆ ※アイコンの出典 女子→こんぺいとうメーカー様 男子→はりねず版男子メーカー様 ありがとうございました! ☆6/13 チャレンジ小説にしていただきました。ありがとうございます! ☆6/20 チャレンジランクがシルバーにアップしました。ありがとうございます! ☆6/27 チャレンジランクがゴールドにアップしました。ありがとうございます!
- ノンジャンル
花びらの舞う
薔薇(ばら)は『花侵病』という奇病にかかってしまった。 薔薇は“普通の女の子”として生きるため治療法を探す–––––
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。