おはようございます

おはようございます!!

今日はよろしくお願いします
お願いしまーす
多分、めっちゃハードだと思うけど、よろしくね

お願いします
じゃあ、始めようか!
フォーメーションから行くね
まず、岩本深澤ここ。そうそう
で、、、、、、、、、、、、
45分後
じゃあ、前半通そうかな

やばい笑

俺もやばいよ、最初の振り付けもう覚えてないもん笑

一瞬復習やってもいいですか?
もちろん。休憩も兼ねて10分後1回通そう

はい!
・・

結構やばいかも笑

多分ね、みんなそうだよ笑笑
だってさ、40分以上経ってるのにまだ半分だよ?笑笑しかもあんまり覚えきれてないって言う

ちょっと最初から復習しない?

うん、いいよ
10分後
さぁ、通していい?

だだあぁぁぁ、、

笑笑笑
後半はこれの繰り返しか、簡単なのになるかだから安心して?
とりあえず1回やろっか

はい
・・

ふぅぅぅうー!!

うるさい笑
やばいな、俺も踊れないんだけど
俺、あと1時間くらいで出ないとだからとりあえず先進めて、全部振り付け入れていい?

了解っす
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
じゃあ、今日はこれで終わりってことで。
明後日もう1回来るからそれまでにある程度振り入れといてね

わかりました
では、お先に
ありがとうございました
、、、で、、どう?

やばい笑
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
ビジネスノカップル
ジャニーズ事務所所属のSnow Manには容姿端麗美男美女のビジネスカップルが居ました。 実はこの2人、、、 メンバーでさえ知らない超絶深い関係があるとか、、、、、
grade 863favorite 486update 2022/12/22 - ノンジャンル
スノには、かけがえない存在がいた
Snow Manには “紅一点” というかけがえない存在がいた。 彼女は、ダンスも歌も演技もアクロバットも完璧。 『過去最高レベルのジャニーズ』 と世間から言われてる。 ランキング 2022.11.15→新作総合43位 新作ノンジャンル15位 2022.11.16→新作総合29位 新作ノンジャンル10位 ノンジャンル⬇ 2022.11.22→デイリーランキング113位 2022.11.25→デイリーランキング99位 2022.11.29→デイリーランキング88位 2022.11.30→デイリーランキング67位 2022.12.3→デイリーランキング44位 全て 2022.12.3→デイリーランキング142位
grade 1,096favorite 7,661update 2022/12/17 - ノンジャンル
小さな白雪姫
「この子を…守って欲しい。」 滝沢君から預かったのは… 『………………………』 家族に見捨てられた女の子でした
grade 4,550favorite 259,635update 2日前 - ノンジャンル
SnowManと紅一点
暗い過去を持つ紅一点と、SnowManのお話。 うちの紅一点は、なんでも出来て優しい女の子でした。
grade 1,256favorite 19,310update 2021/04/28 - ノンジャンル
元 SnowMan
ジャニーズが大変なんだ 、 ひとつの電話でその一言ですべてが動く
grade 4,904favorite 30,518update 2022/08/11
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
死んでから始まる物語。
自殺、事故、いじめ、病気。 命を落とした男女四人は自分の死と真実に向き合い、隠された想いを明らかにしていく。
- ノンジャンル
生贄の天使
村の慣例に従い悪魔の生贄となった幼女。 村の人に連れられ幼女は悪魔の元へ…… 火・木曜日 22時更新(予定)
- ノンジャンル
知らない感情を君に向けた。
気づいたらみんなとは違う社会に居て、ずっと一人で生きてきた。 生きていく金だけの為に変な組織に入って、淡々と仕事をこなしていくだけの人生。 そんな人生を過ごしていたら、君と出会ったんだ。 ねぇ、君に聞きたいことがある。 友情のラインって何処までだと思う? サチ - 組織の名前。 裏社会でのルールを破った者を探し出し、見つけ次第処分していくことを目的に活動している。所謂裏社会の警察のようなもの。 大体50人くらいのチーム。ボスなどはちゃんと存在している。 処分する前の合言葉のような物がある。 「来世の貴方に幸あれ!」 元気よく言うように心がけておくことを大事にしている。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。