ウウーーーー
〖セキュリティ3が突破されました
生徒の皆さんはすみやかに屋外へ避難して下さい〗
警報が鳴った途端騒音と化す食堂
生徒達は慌てふためき、我先にと避難する
今日、何度目の頭痛だろか
また眉をひそめる
妾が避難なぞ・・・
世界が終わる時じゃ
かっこよく言ったつもりか勝己も再び妾の手をとるが
妾は動くつもりは無い
少し顔を歪めた勝己がなんだか可愛くて
思わずそのツンツンしている頭を撫でた
園児か!
と思いつつもう片手で焦凍の頭を無でると満更でもない表情
少し幼子の時に戻った様にほっこりしている
これがギャップ萌えというやつか!
何でもかんでも張合うものでないぞ?
結局何を目指してるのか分からなくなるな
通路が静かになった
にしても、マスコミとは
あやつら・・・余程死にたいとみえる
その後、委員長を飯田がやる事になった。
やはり妾の思うように世は回る
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。