なんかさ、反抗期か?ってよく言われるんですよ、
けどさ、反抗"期"なんじゃなくて、
反抗なんだよね、何言ってるか分からないけど
例えばさ、お母さんが
『あなた!掃除して!』って言われたとするじゃん、
そしてさ、
「はぁ?ヤダめんど」って言うと
お父さんが、
『掃除なんてやるのが普通だろ』って言うじゃん、
お母さんが、
『まぁまぁ、そうゆうお年頃なんだもんね』
って言うのよ、
歳とか関係なしに嫌だから言ってるだけなんだよね、
じゃあさ、子供は大人に反抗しちゃいけないの?
大人しく従っとけって?
人間としての人権とかどう?って思うんです
子供も大人も同じ人間じゃん、
大人の方がちょっと早く生まれただけじゃん、
そこら辺キライなんだよね
それにさ、お父さんはさ、
社会に出たら〜〜
世間は〜〜とかばっか言っててさ、
なんか、社会に縛られてるじゃん、人間って
それもちょっと気持ち悪いしさ、
社会とか、多数派に流されるような人も
気持ち悪いしさ、自分もそんな感じだしさ、
社会とか世間とか、常識とかウザい
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。