先に帰宅したあなたは
ソワソワしてしまう。
何分経っただろうか…
翔太は大丈夫かな…
もうすぐ帰ってくるかな…
今どこ歩いてるかな…
いろいろ考えながら
家中を歩き回る…
ーーーガチャッ

ただいま〜

翔太ぁぁ!!

何?寂しかった?

おかえりぃ…

泣きそうじゃん笑

なんか落ち着かなくて…

てか、帰ってきたら
上着ぐらい脱げよ笑

忘れてた。。

もう俺いないとダメだなぁ

ほら、おいで。
そう言って手を広げて待ってる翔太。
いつもなら恥ずかしいんだけど…
今日は恥ずかしいより
不安の方が勝って
思いっきり飛び込んだ。

うわ!
勢い良く飛び込みすぎて
いつも筋トレをしてる翔太でさえ
支えきれず、
後ろのソファに倒れ込む。

どんだけ寂しかったんだよ笑

ごめ〜ん。笑

この体制…
随分積極的ですね?

え…?

なに?今日はあなたから
やってくれんの?

違う違う!
そういう意味じゃ…!
そう言って避けようとしたが
翔太に腰を抑えられて
身動きが取れなくなった。

スイッチ入ったわ。
もう逃がさないし。
next❁︎
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
耳が聞こえなくなった "元"メンバー
Snow Manのメンバーには紅一点がいた。 桜舞○○。 彼女は、耳が聞こえなくなり、 グループ脱退、事務所退所、 更に… 芸能界を引退した。 Image Title→Silent ランキング 2022.11.2⋯新作総合→43位 新作ノンジャンル→10位 2022.11.8⋯デイリー143位
grade 511favorite 1,566update 2022/11/14 - ノンジャンル
スノには、かけがえない存在がいた
Snow Manには “紅一点” というかけがえない存在がいた。 彼女は、ダンスも歌も演技もアクロバットも完璧。 『過去最高レベルのジャニーズ』 と世間から言われてる。 ランキング 2022.11.15→新作総合43位 新作ノンジャンル15位 2022.11.16→新作総合29位 新作ノンジャンル10位 ノンジャンル⬇ 2022.11.22→デイリーランキング113位 2022.11.25→デイリーランキング99位 2022.11.29→デイリーランキング88位 2022.11.30→デイリーランキング67位 2022.12.3→デイリーランキング44位 全て 2022.12.3→デイリーランキング142位
grade 1,099favorite 7,685update 2022/12/17 - 恋愛
推しに愛されてます
まさかの推しに会った?!?! だけど、まさかのまさかの彼女に?!?!
grade 1,534favorite 10,191update 2023/01/06 - 恋愛
シェアハウス
SnowManとシェアハウスすることになった
grade 4,036favorite 72,929update 2022/10/20 - 恋愛
SnowManと同居生活です
楽しいけど…… とてつもなく、危険な9人です
grade 3,568favorite 37,040update 2022/12/26
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
人狼たちは何を想う
「お父さん!お母さん……ッ!」 13歳の誕生日に、私の日常は崩れた。 人狼を駆除する人狼警察(ウルフポリス)。 彼らに襲われ、彩は全てを失った。 幸せ、日常、家族───全部、全部 「なんで人狼ばっかり、こんな目にあうのよッッ!」 孤独を知った彩と幼馴染の華恋と凛雷は、世界の理不尽に抗うことを決意する。 「人間にいたぶられて殺されるくらいなら、俺が、俺がこの手で……殺して救った方がマシだ!!」 「人間どもを皆殺しにする。それが私にできる、唯一の償いなのよ!!!」 「俺はそもそも、最初からこうなる運命だったんだ。今更後悔はしないさ」 「それは!!あんたの都合でしょ!!」 人狼を救うためのバトルファンタジー、開幕!! ※2022年10月11日 チャレンジ作品ありがとうございます。
- ノンジャンル
生贄の天使
村の慣例に従い悪魔の生贄となった幼女。 村の人に連れられ幼女は悪魔の元へ…… 火・木曜日 22時更新(予定)
- ノンジャンル
知らない感情を君に向けた。
気づいたらみんなとは違う社会に居て、ずっと一人で生きてきた。 生きていく金だけの為に変な組織に入って、淡々と仕事をこなしていくだけの人生。 そんな人生を過ごしていたら、君と出会ったんだ。 ねぇ、君に聞きたいことがある。 友情のラインって何処までだと思う? サチ - 組織の名前。 裏社会でのルールを破った者を探し出し、見つけ次第処分していくことを目的に活動している。所謂裏社会の警察のようなもの。 大体50人くらいのチーム。ボスなどはちゃんと存在している。 処分する前の合言葉のような物がある。 「来世の貴方に幸あれ!」 元気よく言うように心がけておくことを大事にしている。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。