コトミネ side
『{お世話になりました。}』
先生「定期的に検査や診察に来てくださいね。」
『{はい!}』
久しぶりの外は晴れていて
散歩にはもってこいみたいな感じ
どうしようかな、
タクシーに乗って目的地をスマホで伝える
運転手「1420円になります。」
料金を渡してスマホを見せる
『[ありがとうございます。]』
運転手「いえいえ。お仕事頑張ってください。」
事務所に入って滝沢くんの部屋に行く
コンコンコンッ
滝沢「どうぞ。」
ガチャッ
滝沢「昨日ぶりだな。こっちに座りな。
どれ飲む??」
指でココアを指す
滝沢「分かった。」
久しぶりの事務所ソワソワする
滝沢「どーぞ。久しぶりの事務所だよな。
2週間ぶり?」
『……!』((頷
滝沢「急に会いたいって、何かを決めたのか?」
手が震えないように深呼吸をする
『[ずっと悩んでました。SnowManに戻るとしても歌えない。自分のパートはどうなるのか先が見えないことだらけでずっと分からなくて。]』
滝沢「うん、」
『[1人の女の子と話をしたんです。
気づかされたんです。待ってくれてる人がいるって。信じてくれてる人がいるって。]』
滝沢「その子は、、」
『[耳が聞こえなくなった中学生でした。
僕より生き生きしてて、いっぱい話せました。]』
滝沢「そっか、笑」
『[声を出せないことは苦しいですけど、その分ダンスに力入れて頑張りたいです。]』
滝沢「琴嶺がそう決めたのであれば俺は賛成するよ。」
『{ありがとうございます。}』
滝沢「9人ならいつものとこでYouTube撮影してるぞ。」
『[みんなに退院したって言いました?]』
滝沢「言ってない。みんな驚くと思うぞ笑」
『[きっとそうですね。行ってきます。]笑』
運良く、他の人に会うことなくいつもの部屋に着いた
sk「あはははっ笑笑」
ru「まじでひどいと思いません??」
fk「それはやばい笑笑」
中からいつものみんな声が聞こえてくる
『ふぅ……。』
コンコンコンッ
fk「?はい!!」
ガチャッ
mk「えぇこと!?!!?!!」
ab「退院したの、?」
『{久しぶり。}』
「???」
あ、そうだった、、
手に持っているホワイトボードに文字を書く
『[久しぶり。]』
dt「体調はもう大丈夫なの?」
『[相変わらず声は出せないけど、元気。
みんなと話したいことがあって退院した。]』
手が震える
『ふぅ……。』
俺は深呼吸をして文字を並べた
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。