
今日な、れゆちゃんをチラチラ見てたんやけど

ちょっと待てw

なんでれゆ見てんだよw

志麻リス見てやれよw

なんか視線を感じると思ったらw
>>>えwww
>>>だから私の方向いてくれなかったんですねwれゆちゃんだから許します
>>>見たくなる気持ち分かります

ほら!リスナーも分かってくれるって

リスナーが許しても俺らが許さへん

あーでもれゆちゃん可愛かったからな…

坂田までそちら側に行くな

何の言い争いを目の前で繰り広げられているのか分かりません
>>>4人で何やってるんですかw
>>>れゆちゃん付いていけてないw

浦島のメンバーの缶バとか付けてる子はいっぱいいてはったけど、れゆちゃんの付けてはる子もいたな

あーおったな

いたいた!

びっくりしたもん俺w

ゲストバレた思ったわw

それは怖いねw

でも最推しの子とかいたよ!
crewだけど私のことも推してくれた子とか!
>>>それ私だ!
>>>よく覚えてるんだね
>>>ゲストバレはやばいwww

んー?あ、よく来てくれてる子とか、リプ沢山くれる子は覚えてるよ

記憶力半端ない

頭ええもんな

記憶力分けて欲しい

ほんとに覚えてるぞ、こいつ
>>>すごい
>>>覚えて貰えるようにリプ沢山送ります!
>>>覚えてもらってるかな…?
────────────────────

今日?昨日か

昨日は福島の会津若松市に行ってきました!
幼なじみと幼なじみ家族と旅行です。
なんでそういう流れになったかは分かりません←

ライトアップ綺麗でしたよ!
寒い中行った甲斐がありました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
見て欲しいので写真載せますね。
もしかしたら読者の方に会津若松市出身の方とかいらっしゃるのかな?


この写真が1番のお気に入りかな?
実は私、歴史が好きで会津若松市には小学校の時の修学旅行含め5回くらい行ってるんですよね。

関係ない話してすみませんね。
ではでは!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
浦島坂田船のみんなと...《短編集》
浦島坂田船のみんなとイチャイチャする妄想短編小説です 夢主表現ありますので、苦手な方はご注意下さい⚠️ 恋人の設定で、それぞれヒロインは別の女の子です。 できるだけ一話完結にしますので、どこの話から読んでも大丈夫です 是非、推しの方とのラブラブを想像してください🥺 R-18設定はしませんが、エロティックな表現は含みます(>_<;)
grade 847favorite 3,879update 2022/03/27 - 恋愛
有名歌い手は塩対応。
楽しんでくれたら嬉しいです🐰
grade 2,654favorite 23,602update 2019/09/27 - 恋愛
絶対に手に入れる!
浦島坂田船の4人があなたを取り合います
grade 535favorite 4,021update 2020/12/16 - ノンジャンル
お兄ちゃんは有名人!?
浦島坂田船。それは…… 私のお兄ちゃん…!? 歌い手タグ15位
grade 806favorite 5,794update 2020/12/31 - ノンジャンル
歌い手とイチャイチャしませんか?
歌い手とイチャイチャするのを楽しむ小説です!(これは小説なんだろうか汗) まあ、好きな歌い手さんとイチャイチャするのを楽しんでください! R18があるかもです。苦手な方は見ない方が良いかもです!逆に好きな人はニヤニヤしてくださいw ※タグに書いていない歌い手さんたちも出そうかなと思っているので、タグに好きな歌い手さんがいないから見ないどこ〜は、損しますよ?w 歌い手「さあおいで?遊ぼ?」
grade 1,001favorite 6,401update 2022/05/11
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
幼馴染の君と。
仲良しの幼馴染、という関係だった藍斗と美咲。 そんな関係から進展し、恋人同士に。 だがそんな幸せから1年後… 表紙のイラストを描いてくださった方→https://novel.prcm.jp/user/3c3de72c2cd6486946bf0d588d58ac528adea60c
- 青春・学園
お悩み相談承ります
田舎から引っ越してきた由実(ゆみ)は自己紹介で特技を悩み相談と言ったことから,クラスメイトの悩み相談にのることになる。親友と言えるクラスメイトもでき,楽しい中学校生活を送っていた。しかし,由実自身が大きな秘密を抱えていて…? ………………………………… ◎R2年8月11日からチャレンジ作品に採用されました。 キャラクターアイコン&表紙 ゆゆ さんのフリーアイコン使用
- ミステリー
幽霊列車 前世の旅
それは前世で死んだ人間を乗せる列車だ。主人公が目を覚ますと列車に導かれ乗車することに。それは奇妙な世界の始まりだった。前世の記憶を解明し乗客を助ける手伝いをすることになる。異形の乗組員たちや列車の秘密とは…
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。