続きはまだありません
お気に入り登録をすると
最新話の更新通知を受け取ることができます。
桜が舞う4月。
今思うと“それ”は突然だった。
あの時は、ウチらの家に急にマネージャーさんが来てびっくりしたっけ。
あれ、マネージャーさんじゃない?
うわぁっ!?
え、解散とか違うやんね

元気そうね
はい

今日は、10人目のメンバーを連れてきたわ
ああ、そうなんですね…ってえ!?10人目!?
は、はじめまして…
はじめまして。

それじゃ、よろしく。
マネージャーさんは、彼女をここに置いてさっさと帰ってしまった。
え、ちょっとマネージャーさん!?
あの、ご迷惑かけたみたいで…
そんなことない!自己紹介せえへん?
私は隅谷百花。ももって呼んで!
私は、リーダーの鶴屋美咲!みさきって呼んで!
平和主義者の原田都愛。とあって呼んでね!
小川桜花だよっ!ようかでいいよ〜
菱田未渚美です!みぃって呼んでほしい!
か、か、噛みクイーンの小田柚葉!ゆずって呼んでください!
いじられキャラの石井蘭です。らんって呼んで!
山口綺羅です。きらだよっ!
増田來亜です、くれあです!
えっと、あなたの名字あなたの下の名前です…。
よろしく!
タメでいいよ!
わかりま…
分かった!
よろしく!
よろしくお…
よろしく!
彼女たちは、画面越しに見るよりももっと輝いていた。
それでいて、明るくって、可愛くて。
こんな人たちのグループに私なんかがいていいのかな、なんて思ったりしたけど、
マネージャーさんがせっかく誘ってくれたし、みなさんに会ってみたかったし。
クールな感じのあなたちゃんは、センスがありそうな感じだった。楽しみ!
⭐️×15→next
いいねして作者を応援しましょう!
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
girls2とᴛᴡɪᴄᴇのシェアハウス
シェアハウス上手く行けるか?
grade 13favorite 12update 2023/01/05 - ノンジャンル
人気アーティストの蘭ちゃんが私のお姉ちゃん⁉️(◉☗◉)
お母さんが再婚するらしく、お姉ちゃんができるらしい。 そのお姉ちゃんはgirls2の、石井蘭ちゃん⁉️
grade 16favorite 10update 2023/01/14 - ノンジャンル
今までありがとう。ごめんね。
みんな、今まで一緒に歌って踊ってくれてありがとう。そして、ごめんね。 これはとある理由でGirls2を辞めた元メンバーとGirls2メンバーの物語
grade 51favorite 200update 2022/08/07 - 青春・学園
愛されちゃってます .
👧🏻 「 可愛いよ ~ !!!!!! 」 👼🏻 「 あはは 」 聖ガールズスクエア学院 の 末っ子は 愛されすぎてたんです。
grade 31favorite 45update 1日前 - ノンジャンル
あなたに出会って
私は親から虐待を受けていた そんな時に出会った9人のお姉ちゃん達...
grade 72favorite 102update 2022/05/20
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
リスカした僕
リスカに溺れ、辛い人生を歩む誰かが救われるまでを描きます。これを読んで、リスカの深刻さを少しでも理解してくれる人が増えたらと思います。 黙 1話~16話 桜 17話~32話 葵 33話~48話 白 49話~55話 水槽と掃除屋(殺し屋の話) 56話~89話 空 90話~109話 茜 110話~123話 静 124話~141話 輝 142話~160話 雪 169話~186話 ▷滅びの世界で僕たちは◁ 187話~202話 もか 204話~最終話 9/24 完結 ※この小説は実際にあった人たちのことを調べる、リスカする理由を妄想するなど、自己解釈で書いています。作者にリスカの経験はありません。 ※49話~55話は実話です
- ホラー
有亡中学校2年E組は幸せです
有亡中学校は、街に昔からある学校! この学校はとっても楽しいんだ! クラスの皆や先生もとっても優しくて! あ、もうこんな時間か… 学校に行かないと__
- ファンタジー
あなたの姿を探します
ここは忘却の終着駅 みんなに忘れ去られてしまったりしたモノ達がたどり着く場所_____________ と…一部では言われているが、この終着駅に来たものは本当の自分を忘れてしまい、迷い込んできた者たちなのだ。 まだ誰かの記憶の片隅に残っているもの達が迷ってくる場所… 私は、そんな彼らを手助けしたい 彼らの本当の姿を見つけることが出来るかな……? 暇つぶし&突然の思いつき 更新不定期
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。