おーい、類〜‼︎
瑞希‼︎
冬弥くんはまだなの?
ああ、まだ来てはいないよ
そっかぁ
他の二人は?
用事があると言って返ってしまったよ
あらら〜
神代先輩、遅くなってしまいました!
大丈夫だよ
暁山もいるのか?
瑞希から話があるらしいよ
もうそろそろ話していい?
ああ
いいよ
司についてなんだけど‥
今司はニーゴに入ってるんだ
でも一週間前くらいから
司、いなくなったでしょ?
ボクは今司がいる場所を知ってるけど
行く?
司に会いに
いいのかい?
うん
今司は危ない状態だから
危ない?
うん
だから早く司を救わないと‥
危ないとはどういう状況なんだい?
家で色々あったみたいで‥
感情を失って
後"消えたい"って思ってるみたい
ッ‥‼︎
"消えたい"か‥
早く行きましょう‼︎
そうだね
じゃぁボクに捕まって
ああ
分かった
じゃぁ
"悔やむと書いてミライ"
ここは‥
ここはセカイだよ
(なるほど‥。
セカイは人の思いで出来ているから
沢山あっても不思議では無いのか‥)
って急に言われても分からないか
セカイはいくつかあるんだな
え?
青柳くんにもセカイがあるんだねぇ
にもって類も⁉︎
まぁ、僕のセカイは
無くなってしまったけどね
司くんが思いを無くしてしまったから‥
司先輩の思いで出来た
セカイって事ですか?
そうだよ
だったら早く司を救わなきゃ‼︎
司くんはどこら辺に?
あそこ
ピアノ?
司くん‼︎
スースー
寝ているね
ハァハァハァ
ヤメ‥テ
イヤ‥
司⁉︎
うなされているね
これは起こした方が‥
そうだね
司くん‼︎/司先輩‼︎/司‼︎
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ホラー
演技をやめて、裏のままで
どう見ても疲れが溜まった司くんが 裏の顔でニーゴのナイトコードに入ってみる話。 闇です。 類司ではないです。
grade 455favorite 525update 2022/07/18 - ホラー
愛して貰えるまで偽れば良い。
プロセカの🌟 くんが、主人公です。 司くんが病んでます。嫌な方はブラウザバックを推奨します。 ワンダショ全員出てきます。ハッピーエンドです。 ━━━━━━━━━━━━━━━ Prolog 『ネェ、キミハナンノタメニコノセカイヲツクッタノ??』 『そ、それは…!ショーでお客さん、咲希を笑顔にしたいからだ!!』 『ホントニ……ソレガホントノリユウナノ?』 『ッ…え?』 『ツカサクン、ガマンハホドホドニネ。』
grade 848favorite 1,958update 2023/03/01 - ホラー
灰のような人生に終止符を。
あらすじ?書かないよ?タイトルでどういう系か察してね((
grade 151favorite 375update 2023/02/07 - ノンジャンル
孤独なスター。
昔、両親は咲希に付きっきり。 今はワンダーランズ×ショウタイムの座長。 幸せ…なんだろう。 けど、類のずば抜けた天才さ。 寧々のずば抜けた歌唱力。 えむのずば抜けた身体能力や、明るさ。 そんな3人とつるんでいると、 どことなく、やっぱりオレは、 『取り柄が無いんだな。』 咲希も一歌達と笑いあえて。 オレの存在は、必要なのだろうか? ───────── 闇司ぁぁあぁあぁぁあぁあぁぁあぁあ 自衛よろぉぉぉぉぉ いや、闇司マジであるべ? あと自傷行為あるので注意っ⚠ ────
grade 488favorite 1,506update 2023/02/08 - ホラー
俺は自分のセカイを壊した
「司くん、どうして……?」 「信じてるから、司くんは、こんなことしないって……!」 「信じてたのに…なんで?」 どうして?なんで?……うるさい 信じていた?信じてくれなんて… 頼んで、ねぇよ……
grade 88favorite 109update 1日前
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
鬼伝説の生き残り
誰もが知っている童話「桃太郎」 一般的に見れば英雄の彼を憎む者がいた。 それは鬼ヶ島に住んでいた若くて、他の鬼とは違い色のついた2本のツノがコンプレックスだという黛瀾(まなみ)という鬼だった。 桃太郎が去った後の鬼ヶ島で唯一生き残った黛瀾は一人で倒れた仲間のいる場所へと戻る。そこにいたのは見覚えのない黒色の3本のツノが生えた不思議な男がいた。その男に「一緒に来るか?」と誘われ、、、、、。 最後の生き残りになった鬼たちの奇しくも美しい和風ファンタジー
- ファンタジー
ようこそ 鏡の向こうへ
私は颯海 凛奈(はやみ りんな) 高校1年生、初日から数日後にいじめが始まり…ましてや幼馴染までにも裏切られる始末 もう嫌だ 私は暗い気持ちで薄暗い部屋に閉じこもってた (あぁ…もういっその事あいつらのいない場所に行きたい…) そう思ってた すると突然部屋の鏡が部屋を映さなくなり淡い白色に光出した 「え…?」 そう言った瞬間…… 知らない場所に来ていた そこに居たのは学生服を来た男の人 その人は私にぃっと狐のように目を細くしこう言った 「ようこそ、鏡の向こうへ」
- ファンタジー
クリスマスに家に来たのはサンタの息子
その日はクリスマスイブ。キロ・マグリーはサンタがいると自分を騙しているのだと、親に怒鳴った。それを聞いた父は、息子にこっそり自分の九歳のクリスマスイブのことを話した。知らなかったサンタの家系の秘密。おもしろくて、ちょっと心温まるとあるクリスマスのお話。番外編まで見逃せない!
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。