ICU
藍沢があなたのカルテを見ている。その隣に藤川

…

藍沢、。

なぁ藤川。今日の朝、。普通に学校行ったんだ。
いつもみたいに。。放課後はいつもみたいに帰ってくるんだろうなって思ってたのになんでなんだろうな。なんであなたなんだ、

…

すまない。藤川。弱気になった。

しょうがねぇよ。

頭冷やしてくる

おう。。
スースースーッ (呼吸器音)

…あなたちゃん、
。
。
廊下
映画で出てきた椅子のおいてあるところです。
(白石、緋山、冴島が話してるシーン。)

……

…白石。

あ、緋山先生、。

大丈夫?

何が、?

何がじゃなくてさ…

わかってるよ…わかってる。。

…

でも、受け入れられないの!。
事故にあって、、重症で…
…目覚めないかもしれない。。。
覚めても…後遺症が残るかも……

白石……

…もう、どうしたらいいのか、、。

あの絶望的な状態であなたちゃんは生き延びた。
それだけでもすごいことだよ。白石。

わかってる……

………

……緋山先生…私、、できたことあったかな、、

白石ができることはもうできてる。
事故はどうしょうもなかった。
…白石は悪くない

緋山先生……

…大丈夫。。きっと…

うん…
緋山は白石を抱きしめた。
次の日
白石、藍沢は緋山と藤川に寝ろって言われてたが一夜中一睡もせずにカルテを見たり、、あなたのベットにいた

藍沢、白石、

お前ら寝てこいよ。

カンファするまでの間だけでもいいから。

めぐみ。寝てこい。。

耕作は?

おれはいい

藍沢、

……

あなたちゃんのことは見ておく。だから寝てきて。あなたちゃんが目覚めても、あんたらが倒れたら元も子もないでしょ。

…耕作

……わかった

緋山先生よろしくね…

うん

頼んだ

おう、
…事故で重体のあなたは目覚めるのか、、
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
コード・ブルー 〜仲間と共に〜
藍沢、白石、緋山、藤川、冴島、そして貴方。 この6人でなら様々な事を乗り越えて行ける_ ※苗字設定しています! 初めての投稿です🤚物語が変だったりするかも知れません🙇♀️その時などは、コメントで教えて下さい🙇♀️🙇♀️
grade 1,329favorite 12,354update 2021/12/30 - ノンジャンル
コード・ブルーseason4
劇場版コード・ブルーから5年後のお話です 藍沢と緋山が翔北救命センターにいる世界線 新たに3人が仲間として加わりました 優等生たちの本心とはなにか
grade 109favorite 380update 2023/05/19 - ノンジャンル
コードブルー小説
コードブルーメンバーと夢主の物語
grade 99favorite 137update 2023/05/29 - 恋愛
藍白の子供 〜未来へ進む道〜
貴方は藍沢、白石の子供。 元気だったのに家で倒れた。。 そしたら病気が発見された。 翔北の先生方にもお世話になった。 貴方の未来へ進む道とはいかに…
grade 813favorite 3,864update 2023/04/03 - ノンジャンル
救 え な い 手 .
藍沢耕作main/コード・ブルー
grade 1,480favorite 7,245update 2023/01/30
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
僕は明日、黄昏の海に君を見る。
「明日起こること」が見える能力を持つ女子高校生の波(なみ)と、同じクラスの海斗(かいと)は、相棒という言葉が良く似合う。幸せな日々の中で、波が不慮の水難事故で命を落とす。絶望する海斗だが、この事故が様々な不明点を残したまま処理されたことに気づく。不審に思い、事故について調べる海斗に少しずつ変化が現れる…
- 青春・学園
星になれたら
決して君のことが嫌いなわけではないのに。 ただ、崩れてしまうのが怖かった。 甘く煩わしい青春に絡み合う異界の因縁といてはならない"兄弟"。 世界の秩序を崩壊させてでも、守らなければならない運命だった。 『今すぐにでも、お前と結婚の誓いを述べてやりたいくらい愛してるよ』 ___________ だいぶBL味あり。 最初とか特に駄文なのわかってるんですけど申し訳ないのですが直すの面倒くさいからお預けもしくは直すつもりはありません。 アイコン:はりねず版男子メーカー2 様 水視ずみ 様
- 恋愛
君の背中
私の前の席のれおんくん その男の子はとっても優しくて…
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。