1週間前に借りた本を返そうと思って、
放課後の時間に訪れた図書室。
放課後は部活とかがあって、図書室に人が
居ることは少ないからね。
だから私は、放課後に図書室で面白い本を
探してみたりする。
まあ…彰人がサッカー部の助っ人に行ってる間だけど。
そして時々、図書委員の仕事で残っている冬弥と
図書室が閉まるくらいまで話をしたりする。
冬弥は、呆れたように…でも、嬉しそうに微笑む。
カウンター席に座ってる冬弥と、その真正面にある
机の椅子に座る私で向かい合って話す。
グラウンドからはサッカー部とか、野球部とかの
元気な声が聞こえてきたり。
一緒に彰人を待つ時間は、大体こんな感じ。
威圧感半端ないんですけど、冬弥さん。
【 結論 】 基本的に9割 彰人の絡む話
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
────────────────────────
こういう会話が起こってたら、尊いなって話 ((
冬弥くんとの絡みでした!!
まぁなんか、彰人くんとあんま大差ない感じに
したいなと思って w
とりま、明日からのビビバス箱イベ…星4枠に
杏ちゃん , 彰人くん , ビビリンちゃん。
皆さんは星4彰人くんを狙いますか?
良かったら💬欄へ、おいでませ下さい!! ((は
それでは、おつぽてと!!
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。